miracle2 (ミラクルミラクル) SPECIAL LIVE
愛知 Zepp Nagoya、開場(12:00)開演(13:00)終了(14:10)、料金(4,860円)(税込)+D(500円)、整理番号(B 77番)。
開場後に着いたらグッズ売り場に列なし。グッズ販売は外のみ。整理番号はAが1000まで。Bは100程度で列が途切れた。30分で入場待機列が消えた。列が途切れてから入ったら大人エリアはもう人が溢れてた。



事前ネット通販による物販。グッズまとめ売りセット(7,500円x2=15,000円)。これで名古屋夜と大阪夜の『SPECIAL MEET&GREET』招待状をゲット。


『SPECIAL MEET&GREET』招待状。名古屋夜。整理番号(068)。


入場口正面奥にロゴ幕があった。スタッフのお兄さんに写真を撮ってもらった。この幕は『SPECIAL MEET&GREET』の背景になったようで公演後には移動されてた。


ドリンクカウンター側の通路にポップンがいた。スタッフのお姉さんに写真を撮ってもらった。公演後は入場口の外にいた。

フロア後方の入口が大人、前方がキッズ。フロア内は段差の上段が大人、段差の下段がキッズと付き添いの親という感じ。まあ上段にも親しかいないが。


出演者。
- miracle2 (ミラクルミラクル)
- 神咲マイ (足立涼夏)(JC2)(紫)
- 一ノ瀬カノン (内田亜紗香)(JS6)(ピンク)
- 橘フウカ (小田柚葉)(JC1)(青)
- 白鳥アカリ (薄倉里奈)(JC1)(ゴールド)
- 白鳥ヒカリ (西山未桜)(JC1)(シルバー)
ステージ。上方に小さめのスクリーン。プロジェクターによるものだけど4Kらしくて映像はクリア。セットは左右と中央後方にパーティション。左右のパーティションには小窓がある。より高い位置に立つようなものはない。フロア側に低いステージが拡張されていてキッズから見やすくなってる。
スペシャルモードの衣装に着替え。ヒカリとアカリは演歌、カノンはヒップホップ、フウカはテクノ、マイはロック。演歌の華やかさとテクノのクールな感じがよい。
ダンスレクチャー。週末ダンスフロア。サビで上から2段階で手を下ろすところ、左右に動きながらやるのをちょこちょこダンスってフウカが言ってた。
MCではマイちゃんのイントネーションが関西寄りになったり、マイちゃんから話を振られたフウカが「そうっすね~」とか笑。「音楽の国へ行きます」報告はメンバーに悲壮感が。泣いてた?
アンコール。ツアーグッズのシュシュ、ツアーグッズのTシャツ、下はアルバム衣装。アカリさまはTシャツの袖の外側から腕が見えるようにカット。フウカは袖を短冊のようにカット。あとで写真を見たら全員なにかしらのアレンジをしてる。
セットリスト。タオル曲なし。
- 影ナレ:マイ
- スクリーンでカウントダウン
- Catch Me!
- Happy
- 天マデトドケ☆
- MC (自己紹介、スペシャルモードの衣装に着替え、フウカのアクロバット披露(バク転))
- スペシャルモードの衣装によるダンスメドレー
- 魔王登場からカノンソロに続くストーリー映像演出
- KIRA☆TUNE! -カノン- (歌詞映像あり)
- パラレルWorld / カリカリ
- ハートのジュエル / マイ、カノン、フウカ
- MC (ミラクルミラクルは音楽の国へ行きます)
- ダンスレクチャー (週末ダンスフロア(ちょこちょこダンス))
- 週末ダンスフロア
- まわれ☆まわれ
- JUMP! (間奏のカノンちゃんパートでお礼の言葉あり)
- 退場
- 映像告知『魔法x戦士 マジマジョピュアーズ!』
- 映像告知『magical2 (マジカルマジカル) from マジマジョピュアーズ!』
- アンコールは大歓迎映像演出
- アンコール:Catch Me! (マイ「私たちのメジャーデビュー曲」)
- 挨拶 (右、左、真ん中の順)
- 退場 (音楽の国へ行くミラクルミラクル)
これまでのmiracle2 (ミラクルミラクル) SPECIAL LIVE。
miracle2 (ミラクルミラクル) SPECIAL LIVE
愛知 Zepp Nagoya、開場(16:00)開演(17:00)、料金(4,860円)(税込)+D(500円)、整理番号(A 565番)。

『SPECIAL MEET&GREET』の事前受付は入場口グッズ売り場の横でやってた。

出演者。
- miracle2 (ミラクルミラクル)
- 神咲マイ (足立涼夏)(JC2)(紫)
- 一ノ瀬カノン (内田亜紗香)(JS6)(ピンク)
- 橘フウカ (小田柚葉)(JC1)(青)
- 白鳥アカリ (薄倉里奈)(JC1)(ゴールド)
- 白鳥ヒカリ (西山未桜)(JC1)(シルバー)
開演前に流れているミラクルちゅーんず!のOPED映像でキッズが合唱していて最高の空間。影ナレはアカリ。スペシャルモードのヒップホップに着替えたカノンちゃんがステージ奥から戻ってくるときにひょっこり顔を出して様子を伺う姿がめっちゃかわいいんですよ。フウカのアクロバット披露は夜公演ではカノンちゃんが「フウカ!フウカ!」って煽りを入れるようになってた。MCでマイちゃんから話を振られて?フウカが話してるときにカノンちゃんがくしゃみをしてそれを咎めるフウカ「ちょっとカノン!大事な話してるときにくしゃみしないで!」笑。『KIRA☆TUNE! -カノン-』のストーリー映像演出からカノンちゃんがメンバーに名前を呼ばれて出てくるところでいっしょに名前を呼びたいけどなんか呼べない。タイミングがよくわからない。「ミラクルミラクルは音楽の国に行きます」報告に昼公演のような悲壮感はなかった。アンコールでヒカリがツアーグッズ持参で宣伝。スクリーンにステージ上の映像が映されないからステージが見えにくい位置だとどうにもならない。
ステージ全体が見えてめっちゃ楽しめたのでミラクルミラクルスペシャルライブ東名阪ツアー初日名古屋にしておさまりました。ミラクルミラクルのライブはね~前方エリアのキッズからハーモニーエネルギーが湧いてるし、ステージ上のメンバーはキラキラしてるし、曲はいいしで最高なんですよ~。
『SPECIAL MEET&GREET』。会場の外に並んで待機。撮影場所は右側の通路奥。暗い。メンバーはリリースイベントのように定位置に居てその場でハイタッチしてから椅子に座って撮影の流れ。回収されるのは参加券だけ。招待状は手元に残る。撮影のときにタオルを広げたら両サイドのアカリさまとヒカリちゃんが持ってくれる。ハイタッチ。ヒカリ→マイ→(カノンちょっと待って)→アカリ→フウカ、最後に真ん中のカノンちゃんに戻って「カノンちゃん今日も最高にかわいいよ!」。ハイタッチは立ってやったんだけどアカリさまの前で下を向いたらこっちを見上げるアカリさまが激キャワだった。全員ショット写メ。ヒカリちゃんがタオルを持ってくれるときにうちの手を引っ掻くような形になって「ごめんなさい、ガリってやっちゃった」って言ったらアカリさまが「ガリって笑」ってウケてた笑。

これまでのmiracle2 (ミラクルミラクル) SPECIAL LIVE。