譜久村聖様観察日記

2017年10月14日(土)

集英社 りぼん 2017年11月号

集英社 りぼん 2017年11月号 欅坂46・長沢菜々香ちゃん りぼん愛をせきららトーク
集英社 りぼん 2017年12月号 予告 香純裕子先生×欅坂46・長沢菜々香ちゃんの愛あふれる「りぼん」&「ふるあん」トークさく裂

欅坂46・長沢菜々香ちゃん りぼん愛をせきららトーク

大人気アイドルグループ・欅坂46から長沢菜々香ちゃんが登場!なんと現役のりぼんっ子で、自分で描いたまんがを公式ブログにのせてるよ。「りぼん」のことはもちろん、まんがのお話も聞いてみたよ。

~毎月「りぼん」を楽しみに読んでいます!~

―「りぼん」を読み始めたきっかけは?

長沢菜々香(以下・なーこ):小学生の時に少女まんが雑誌をいろいろ同時に買っていて、「りぼん」も読んでいました。高校生の時にお母さんに「そろそろもう良いんじゃない?」と言われて読むのを一度やめちゃったんですが、大学生になってまた読むようになりました。毎月楽しみにしています!

―「りぼん」で好きな作品は?

なーこ:いっぱいあります(笑)。怖い系の話は苦手なんですけど、『絶叫学級』はおもしろい!絵も好きです。昔の作品だと『夢色パティシエール』。おいしそうだし可愛いし…ふろくでDVDが付いていたのがすごく印象に残っています。『バディゴ!』は今すごく面白い展開だし、『古屋先生は杏ちゃんのモノ』は、男の子の絵が大好きなんです。

―「りぼん」のまんがでキュンとする男の子キャラは誰?

なーこ:ダントツで古屋先生!モデルの人がいるのかなってすごい気になる。黒髪が好きなのもあるけど、最初のイメージとのギャップが好きです。隠れて付き合ってるのもポイント高い!9月号で、机の下で杏ちゃんが先生にぎゅっとするシーンを夜中に読んで、はあ~ってなってぐっすり寝ました(笑)。

―もし自分が「りぼん」のヒロインになったら、どんな恋がしたい?

なーこ:普通の高校生の恋に憧れます。最初は嫌いだったけど…みたいな、純粋な恋をしたい。相手は、実はかっこいいのに埋もれてる感じの男の子が良いです!

―普段からまんがはたくさん読むの?

なーこ:すごい読みます。「りぼん」は全作品読みたいので、コミックスよりも雑誌を買ってます。これがすごい山になっちゃったので、いっぱい本棚を追加しました(笑)。

~イラストやまんがを描くのも大好き~

―公式サイトで4コマまんがを描いているなーこちゃん。その腕前は本格的!

なーこ:昔「小学生まんが大賞」に応募しようとして描いたら、15ページくらいで夏休みが終わっちゃって。ペン入れの状態で撃沈(笑)。でも絵を描くのは好きだったので、また「りぼん」を読むようになって描きたいなと思って始めました。

―メンバーのことを描いた4コマまんが「欅坂あるある」が生まれたきっかけは?

なーこ:欅坂46にいるからこそ分かることが描けるかなと思って。“このメンバーは意外と○○”とか、ネタを携帯のメモにいっぱい溜めています!

―りぼんっ子へメッセージを

なーこ:勉強も大事だけど遊んでほしいですね。自由に遊んで恋愛して、学生生活を楽しんでください!

Q.りぼんっ子におすすめの欅坂46の曲は? A.「手を繋いで帰ろうか」かな。かっこいい曲よりもかわいい曲の方が好きな気がする!

プロフィール 生年月日:1997年4月23日 星座:おうし座 身長:158cm 出身:山形県 血液型:A型

光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1

2017年9月28日発売。

欅坂46のミステリアスガール 長沢菜々香 不思議の、なーこわーるど。

光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 表紙
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 1
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 2
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 3
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 4
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 5
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 6
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 7
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 8
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 9
光文社 Platinum FLASH プラチナフラッシュ Vol.1 長沢菜々香 10

マイペースで食いしん坊。素朴さが魅力的な、ゆるふわ美女の世界観を解き明かす。欅坂46 長沢菜々香。不思議の、なーこわーるど。

独特の世界観がクセになる? 漢字欅の隠れた釣り師。

~ぽんこつキャラは過去の話…脱した先はもっと強烈?~

――今回は長沢さんを形成する「なーこワード」をひとつずつ解明していきたいと思います。『欅って、書けない?』(以下、『けやかけ』)では、まず“ぽんこつ”という面が挙げられますが、ご自身的には脱ぽんこつを果たしたい?

脱ぽんこつしたいですね。でも、そもそも、ぽんこつじゃないから、それはいつかバレると思ってて。

――ぽんこつじゃないことが?

うん。

――もうバレました?

バレましたねー(笑)。『けやかけ』でバスケをやったんですよ。それで、バスケができるっていう印象がついて。握手会にはバスケ部の方とかも来てくれます。いまでも番組でぽんこつキャラとしていじられることは多いんですけど。

――確かに、番組を観ていても、ぽんこつから不思議系になってきた気はします。

そうですね。ミステリアスというか、狂気を帯びてるって言われます。

――インパクトの強い言葉ですが、自分的にはどうなんですか?

流行りに乗っているかなって思います(笑)。

――まんざらでもないんですね。

そうですね(笑)。

――織田奈那さんへの愛が重すぎるというのも話題になりましたが、関係は進展しました?

電話に出ないし、ドアも開けてくれないです。

――それでも好きなんですよね。長沢さんにとって、織田さんの魅力とはどこですか?

なんだろう…、お母さんみたいなんです。安心感があります。

――逆に、長沢さんは恐怖を与えていますけど(笑)。

そうなんですよ、ちょっとやりすぎたかなと思って。

――それは自覚があるんですね。

ちょっと。

――でもやっぱり一緒にいたい?

うん。いたいです。逃げられちゃうんですけどね(笑)。

~まわりに合わせないことで見つけた自由な自分~

――欅坂46も3年めにはいりました。自身で成長は感じますか?

うーん…、成長といえるかわからないんですけど、性格が自由になっている感じがして、そんなに緊張をしなくなりました。

――以前は緊張していた?

発言するのに考えすぎていた気がします。いまは素のまましゃべれるようになりました。

――番組内でコメントを使われる率も高くなりました?

かもしれないです。まわりに合わせることがなくなりました。

――そうなるきっかけは、なんだったんですか?

前までは『けやかけ』でも『ビンゴ(KEYABINGO!)』でも、アンケートをぜんぶお姉ちゃんにチェックしてもらっていたんです。お姉ちゃんが言ったとおりに直したり。でも、お姉ちゃんは普通なんです。ちゃんとした人だから、当たり障りのない感じになってしまって。今でも見てもらうんですけど、もっと自分の考えを書くようになりました。

――このままではダメだと気づいたんですね。

それもあるんですけど、その書いたことの話を振られても深く話せなくて。なんとなーく知っていることを言うくらい。みんなが知っているレベルのことしかしゃべれていないことに気づいたんです。それだったら、深く語れることのほうがいいかなって。

――自分で深く語りたいことは、どういう話が多いですか?

変わった友達が多いので、そのコたちが話していたこととか。自分のお葬式のときは、棺桶にポップコーンの種を入れたいという、そのコたちのエピソードを番組で話したら使ってもらえて。あ、これでよかったんだー、って。

――あはは!(笑)めちゃめちゃぶっ飛んだ友達ですね!

火葬したらポップコーンができているなんて自由すぎますよね。特に仲のいい友達には、そういう発想のコが多くて。

――長沢さんの記憶には、おもしろいネタがたくさんインプットされているんですね。

そうですね。お姉ちゃんよりは…。

――最近では大食いキャラも定着してきました。

うふふ、井口(眞緒)には負けちゃいましたけど、食べるのは好きです。冷蔵庫いっぱいに普通のおかずを貯めてあります(笑)。

――具体的には、どういうのが多いんですか?

山形のおかずが多いです。山形だし(夏野菜を刻んで作る郷土料理)とか。あとは、セレクトショップで買ったいろんな地方の名産品。今は全国ツアーで買ったお土産で、福岡の明太子の瓶詰めとかもあります。

――昔からたくさん食べるほうだったんですか?

山形だと、学生が食べに行くようなお店が全然なくて。いまは好きなものが食べられるので、ついつい。

――番組で大食い企画があると、ダイエットも大変では?

そうですね。でも、量は減らしたくないんです。なので、食べる物に気をつけようと思って。野菜を多めに摂るようにしています。食べることが一日の楽しみだから。

~初の全国ツアーを達成 2年めの夏を振り返る~

――この夏の思い出もちょっと伺いたいのですが、全国アリーナツアーも無事完走しました。印象に残っていることはありますか?

岩手県…。

――ツアーで行きましたっけ?

仙台経由で地元の山形に帰ろうとして、寝過ごして盛岡に行っちゃったんです(笑)。人生初の岩手。コンサートの前日だったから、仙台まで家族に迎えに来てもらってなんとか帰れたんですけど、誰も迎えに来てくれなかったらどうしよう、と考えてました(笑)。

――予想外のところで、大変な体験でしたね(笑)。髪も切って、ちょっと印象が変わりました。切ったのはツアー中?

富士急でのライブの日です。小学生のころ以来で短くしました。

――大胆ですね(笑)。髪を短くして、まわりの反応はどうでした?

長めのボブなんですが、ファンの方からの評判もよくて嬉しいです。

――最後に、長沢さんは握手会の評判が高いですが、「なーこなーこ」という技があるそうですね。これは、どういう技なんですか?

ふふ、それは握手会に来ないとわからないですね。来てくれた人だけの秘密です(笑)。なので、ぜひ握手会に来てください。

Profile。ながさわななこ 20歳 '97年4月23日生まれ 山形県出身 T158 血液型:A型 趣味:アイドルのMVを観ること 特技:バイオリン 欅坂46の冠番組『欅って、書けない?』では、ぽんこつキャラとしてファンを魅了。現在は大食いキャラとしても認知される。

アイドルx戦士 ミラクルちゅーんず! スペシャルDVD

これを見れば「ミラクルちゅーんず!」のことがまるわかり♪ その他にもアイテム情報が盛りだくさん!

アイドルx戦士 ミラクルちゅーんず! スペシャルDVD パッケージ 表
アイドルx戦士 ミラクルちゅーんず! スペシャルDVD パッケージ 裏
アイドルx戦士 ミラクルちゅーんず! スペシャルDVD 円盤