欅坂46 『欅共和国 2017』
富士急ハイランド コニファーフォレスト、開場(15:30)開演(17:00)、料金(7,800円)、指定(E12ブロック14番)、花道右側前通路横通路センターステージまで1ブロック。

往路。新横浜→八王子→高尾→大月→富士急ハイランド。約3時間。高尾駅ホームの甲府側端にキオスクがある。高尾発の列車は6両編成でトイレが2つ(未確認)。高尾以降の途中下車トイレは期待できない。特に大月からは無人駅やトイレのない駅がある。JR大月駅構内トイレは大が2つでそれなり。ここが最後の砦か。富士急行線は3両編成で座席が埋まるくらいの人。乗り継ぎをぎりぎりにするとトイレの余裕がない。
復路。19時くらいに本編が終わってアンコール前に移動を開始。花道の後方を通って右側の入口からのみ退場可能。途中でトイレに寄って走って汗だくで19:16発に間に合った。










艦これx富士急ハイランド 「艦これ」鎮守府瑞雲祭り in 富士急ハイランド泊地。看板。



欅共和国2017。看板。




物販。10分程度で買えた。ペンライト(3,000円)。マフラータオル(志田愛佳)(2,000円)。


ここが谷村有美のときから噂に聞いていたコニファーフォレストか。富士急ハイランド駅から富士急ハイランド園内を通っても20分は掛かる。

左側の入口に行ったら看板がなくてただのテントだった。写真が撮れなくてがっかり。入場列は捌かれすぎてて待ち時間なし。椅子が小さい。ステージも少し低い。花道が近くても立ち上がると人の頭で隠れちゃう。
欅共和国最高じゃぁあああああ!!!。野外の花道で見るメンバーほんとにかわいい。背景が青空に抜ける光景はテンションが上がる。センターステージから水掛けられたり志田ちゃんの号令で風船飛ばしたり楽しかった。志田ちゃんは髪型があれでそんなにかわいくなかった。上村莉菜と長沢菜々香の2人めっちゃかわいかった。特に上村莉菜のかわいさに志田ちゃんから推し変しそうだった。てちのかわいさはヤバい。最初にスクリーンに映ったときに驚いて「かわいい」って声に出た。花道をバイクの後ろに立って移動してからのPARCO。花道で歌う姿も歩く姿も最高のてちに見惚れてた。ねる、菅井さま、べりさ、べりかあたりのテレビで見てたのと変わらない安定のかわいさもしゅごい。ひらがなの声の低い子(齊藤京子ちゃん)ほんとにめっちゃ低かった。志田ちゃんの『青空が違う』は5つのスクリーンにメンバーがそれぞれ映っててやっぱりこの曲が好きって気持ちになった。
上村莉菜個別握手会行きたい欲が湧いてきた。志田→守屋→なーこ→上村って気になるメンバーが増えていくのいいことだわ。