アイドルドランカー in 名古屋 第1部
名古屋 VERSUS東海ホール、開場(12:45)開演(13:00)、前売(1,500円)+D(500円)、入場(DIANNAプロジェクト練習生)、予約特典(特典券1枚)。
往路。新横浜(11:19)名古屋(12:41)のぞみ225号。10,450円。


新幹線に近いコインロッカーは最後の1つだった。金の時計を右側に入った通路にあんぱん屋があった。このあたりのコインロッカーは人通りの多い通路だから空きは期待できない。桜通口すぐ左の階段を下りたコインロッカーは空きがある。

地下鉄東山線伏見駅5番出口から外へ出たところは見覚えがある。伏見駅のコインロッカーは空きがある。



VERSUS東海ホールは1本目の通りを左に入ってすぐ。雨でも問題ない距離。



会場の入口横に受付。バーサス系のイベントは以前も別の場所で行ったことある気がするけど受付のお姉さんがフレンドリー。常連らしき人たちがずっとしゃべってたの受付では邪魔すぎる。受付の狭い通路から正面左側がトイレ、右側がフロア入口のドア。平行物販はこの通路に1組、階段を上った2階で2組という感じだった。2階の手前側だとソファがある。ステージは70cmくらいあるから後ろからでも見やすい。フロア後方に荷物置き場の棚。ドリンクカウンターはフロア内で後方右側。避難場所は受付通路かな。ステージの照明は残念。終演後物販はフロア内。3組が限度か。フロア内物販だと照明が上からだから写真に向かない気がする。2階の張り出しがある側の壁際は影になる。後方の荷物棚のあたりは照明なし。出演者通路はステージ左上の2階の張り出しだから終わったら階段を上って戻って行く。

出演者。
- DIANNAプロジェクト練習生
- ぐるぐるPUNCH&バーサスキッズ
- ゆか (JC1)(13)(20040624)
DIANNAプロジェクト練習生。あまのひにゃさくで2曲。うさ耳と白ワンピ。2人増えて5人で2曲。あまのひにゃさく出てきたときに「小さい!」って驚くのやめたい。テンション上がった。よかった。MC。学校で流行ってること。ひなたが消しピン(消しゴム落とし)。自分はやってない。さぁたんはなんだっけ?何か男の子がやってるのを見てるとかだったような。ひなたとさぁたんの自己紹介は練習生&あまのひにゃさく&MERUCHU。
セットリスト。
- 初恋Revolution / DIANNA☆SWEET
- Easter Bunny / The Idol Formerly Known As LADYBABY
- 夢見る 15歳 / スマイレージ
- Cherie! / DIANNA☆SWEET
練習生の物販テーブルに常連らしき人たちが張り付いてるの厳しいな。
物販。ひなた。2ショットチェキ(特典券1枚)。ごっつんこポーズ。カメラに向かってやるんだと思ってたら拳を合わせるやつだった。よく撮れてる。「遠くから来てくれてありがとうございます」「ひなたTシャツ着てくれてありがとうございます」。「今日もちっちゃいね」って言ったら「今日は耳がついてるから大きいよ」みたいな。かわいい。

物販。りおん&ひなた。2ショット写メ(特典券2枚)。りおんちゃんの自撮り慣れがしゅごい。「自撮りだってー」からのiPhone持って撮影ポーズに移るまでの流れる動作。撮ったあと、りおんちゃんが急に小ジャンプでおでこ叩いてくるし、その流れでひなたも気持ちよさそうって丸刈りを撫でてくるし、りおん無双だ笑。りおんちゃんこのやんちゃさを持ちながらcheerzの自撮りではキメてくるしヤバい。

物販。CD『FIRE GIRL』(TYPE-B)(1,000円)。2015年7月29日発売。特典券1枚。今日歌ったのは『Cherie!』とのこと。

CD収録内容。
- FIRE GIRL
- Cherie!
- FIRE GIRL (off vocal)
- Cherie! (off vocal)
物販。ブロマイド(1,000円)。特典券1枚。りおんちゃんが「ブロマイドなぜか私だけ売れ残るの」。どのセットでも3人1組でブロマイドが入ってると聞いたのだけれどりおんちゃんいなかった笑。

ぐるぐるPUNCH&バーサスキッズ。ぐるぐるPUNCHに好みの曲はなし。ノースリーブ白ワンピにポニーテールはよかった。白ワンピのデザインが1人ずつ違う?。ゆかさあや両方ともJC1。2人でポニテのゴムをお揃いにしてるな。バーサスキッズの『みっくすじゅーす』はサークルトレインがあるやつ。さあやがフロアに下りてきて参加を促すので避難が必要。
物販。ゆか。チェキ券(1,000円)。ボーリングのピンのポーズ。「撮ったことある?」「あるよ」「名前は?」「3択で。コカコーラ、ファンタオレンジ、午後の紅茶」「午後の紅茶」「正解」。前回撮ったの1週間前くらいだと思ったけどゆかちゃんがそうじゃないと思うって。調べたら2週間前だった。髪型はさあやとお揃いにした。髪ゴムもお揃い。社長に買ってもらった。夏休みは東京来る予定なし。「どこのお客さんなの?」「(練習生を指す)」「(あぁ)DIANNAプロジェクトさん」。誕生日おめでとうって言うの忘れちゃった。

物販。ゆか。写メ券(500円)。自撮りはやっぱりNG。「誰にもやったことないよ」。

アイドルドランカー in 名古屋 第2部
名古屋 VERSUS東海ホール、開場(16:15)開演(16:30)、前売(2,000円)+D(500円)、入場(DIANNAプロジェクト練習生)、予約特典(特典券1枚)。
栄の観覧車を見に行ったけど地下鉄の出口がわからず遠くから眺めるだけになった。地下鉄に何度も乗るならドニチエコきっぷがお得だ。


休憩する暇もなく次のライブが始まる。

復路。名古屋(19:33)新横浜(20:54)のぞみ48号。10,450円。マックは割高だったな。


出演者。
- DIANNAプロジェクト練習生
- くれよん
- 朝比奈初夏 (看護師)(25)(19920628)
DIANNAプロジェクト練習生。『Superhero』かっこよかった。MC。好きな服のブランド。ひなたはSISTER JENNIだったような。
セットリスト。
- 初恋Revolution / DIANNA☆SWEET
- Easter Bunny / The Idol Formerly Known As LADYBABY
- Superhero / DIANNA☆SWEET
- 夢見る 15歳 / スマイレージ
練習生の物販テーブルに常連らしき人たちが張り付いてるの厳しいな(2回目)。
物販。ひなた。撮影(特典券1枚)。「『Superhero』かっこよかったよ」って伝えた。上からの照明だと顔が暗くなるからLightroom mobileで露出+1で撮るようにしてみよう。

物販。りおん&さくらこ。2ショット写メ(特典券2枚)。さぁたんに「自撮りできる?」って聞いたら「できる!」って元気な返事が。りおんちゃんが「さぁたんと撮ると色が黒いのが目立っちゃう」って。せやな。2回撮り直したんだけどりおんちゃんがiPhone奪ってさぁたんの首に腕を回して撮ろうとしたの神かー!!!って思った。すぐさぁたんが取り返したけど。今日はりおんちゃんのやんちゃっぷりを知ることになった日だった。

物販。CD『ICE CREAM MAGIC』(TYPE-B)(1,000円)。2014年7月2日発売。特典券1枚。

CD収録内容。
- ICE CREAM MAGIC
- 恋はFusion!
- BE CRAZY
- GO AHEAD!
物販。CD『DEEP SNOW』(TYPE-B)(1,000円)。2015年1月21日発売。特典券1枚。

CD収録内容。
- DEEP SNOW
- LUCIFER
- 初恋Revolution 2015
くれよん。
物販。ういか。2ショットチェキ(1,000円)。チェキのポーズをイカが好きとかでイカの頭の△で撮ろうとするんだけど説明もそこそこにやりだすからちょっとわけわからんまま笑。落ち着いてお姉さん。Hauptharmonieのオタクだったとかハロプロの推しがいたけどもうやめちゃったとか。
