乃木坂46 5th YEAR BIRTHDAY LIVE (Day 2)
さいたまスーパーアリーナ、開場(15:30)開演(18:00)終演(22:00)、料金(全席指定)(8,800円)、Nゲート500レベル502扉3列40番、通路席。


公式サイトでは載ってなかったと思うスティックライトが売ってた。物販もほとんど並ばずに買えた。現金のみ。スクラッチくじはハズレ。



けやきひろばにメンバーの等身大パネルがたくさんあってみんな写真を撮ったりしていた。





500レベルは顔の判別ができないくらい遠い。座席にドリンクホルダーあり。メインステージ、センターステージ、後方ステージまである。メインステージはセットの前面を含めて全体がスクリーンになってる。メインステージの上のスクリーンに曲名が出る。天井にたくさんの電球?が吊るされていて緑に染まったり。トロッコ、ビルの2階くらいの垂直リフト、透明な板チョコみたいな大きなリフトでアリーナ席のブロックを跨いでメインステージから後方ステージまで移動したり。同時刻の代々木第一体育館で開催していた小嶋陽菜の『こじまつり~前夜祭~』と生中継で同じ曲を歌ったり。カラーのある曲で会場が一面同じ色に染まるのもいいし推しカラーでカラフルな花が咲いているようになるのもいい。大きな会場ならではの景色がよかった。
星野みなみ・堀未央奈・齋藤飛鳥の『Threefold choice』(2ndアルバム『それぞれの椅子』収録・3人のユニット曲)がかわいかった。曲の最後に誰が好き?って棒くじを引いてハートを当てた堀ちゃんが2人からポコポコ叩かれてた笑。『制服のマネキン』の演出で生駒ちゃんがスクリーンを操作して曲をかけるのかっこよかった。アイコンをステージの反対側に飛ばしたりしてた。続く『吐息のメソッド』はかっこよさから一転かわいい曲だった。花柄のワンピース。みなみはウエーブな髪を後ろでまとめていてかわいいし樋口日奈はショートなひとつ結びがかわいい。さゆりんごの『白米様』は赤の衣装が目立ってかわいくてよい。コールもたくさんある。生田絵梨花の『からあげ姉妹』っていうからあげとかライスカレーとかのコールがおもしろい曲もあった。『ロマンスのスタート』で花道を手をつないで全力ダッシュするメンバーいてかわいすぎるな。樋口日奈?だと思うけど風船のたくさん跳ぶ曲でアリーナ席にちょーだいって両手を広げて風船を受け取ってそれを花道の反対側に投げ入れたのしぐさもやることもかわいい。こじまつりの中継がつながる前に初期の自己紹介をやらされるのがあって齋藤飛鳥がブチ切れるの生で聞けた笑。生田絵梨花のピアノは西武ドームライブのCMで聞いていたほどの印象ではなかった。スクリーンに映るメンバーの顔がテレビで見る以上にかわいかったりそうでもなかったりそのとおりだったり。渡辺みり愛がかわいかった。みなみもかわいかった。まいやんはそのままだ。