1部 FOUR OF A KIND
下北沢 ERA、開場(18:30)開演(19:00)、2D(1,200円)、入場(RynRyn☆ミどろっぷ)。
フロアはRUIDO K4くらい。縦長の長方形。ドリンクカウンターは最後方。グラスで提供。ステージの高さはK4の半分くらいの50cmってところ。休憩場所は階段しかないけど喫煙所だからもう死ぬしかない。物販は5階のBARスペースへ階段で移動。狭いし天井低いし風通し悪いし今一番行きたくない場所。


出演者。
RynRyn☆ミどろっぷ。
物販。はるちゃん。2ショットチェキ(1,000円)。コミケカタログ高いから買ってない。借りてる。コミケに行ってる人は何しに行ってるのかわからない。コスプレして撮られたいだけ。カタログ買ったら見せて。『コミケに行く』って公言してる人は高木美佑氏のような目的のある始発組がデフォだと思っていたので『コスプレして撮られたいだけ』という言葉に少なからずショックを受けた。コミケにコスプレ側の興味だけで完結することがあるというのか。頭に描いたリボンが虫みたいになったって言うのではるちゃんのほうにも描いてってお願いしたら自分のほうには『ぴーす』のはるちゃん。

物販。はるちゃん。チェキ券(1,000円)。写メ2枚。1ショット写メ。『こんばんわ、ハナ・マジック・ハルです』(字幕)。自撮り。『となりのぴーすは誰でしょう???正解は明日のブログでっ!!!』(アイドルブログテンプレート)。

