http://www.largevocalmix.jp/diary/2014/02/22
Zepp Tokyo、開場(14:45)開演(15:45)、一般席(4,500円)+D(500円)、1階7列17番。
出演者。
あゆみん。前髪をおでこで深めに左に流してピン留めしてるのめっちゃかわいかった。
私だけが知っているメンバーの秘密。匿名回答からの回答者暴露。みずき。えりぽんがノリで叩いてくるの意外と痛い。さくらが泊まりのホテルでヨーグルト1リットルを朝までに空ける。さくら曰く「お風呂で飲んだりする」。
くじ引きで2チームに分かれて対戦。『わがまま 気のまま 愛のジョーク』のカップリングチームになった(驚)。坊や(道重譜久村飯窪佐藤工藤)チーム。リーダーはまーちゃん。ふんわり恋人一年生(生田鞘師鈴木石田小田)チーム。リーダーはさくら。リーダーの意気込みの時だったかな、まーちゃんがまともな発言をしてた。こういうしっかりできるところとそうでないところのギャップに心を揺さぶられる。寿司ネタランキング(工藤)・スポーツランキング(鞘師)をそれぞれ15位までイベント中に覚えたり、頭にNGワードを着けてのトークだったり、モーニング娘。以外の曲でダンスジェスチャーで曲名回答だったり。ランキングは2人とも完全制覇。すごい。NGワードは味方に気付かせようとする行為があったのでそういうゲームじゃないよって思った。ダンスジェスチャーはパスするのもたくさんあったけどちょっとした動きで曲名を回答してるのを見ていろんな曲を練習してるんだなって思った。負けたのはふんわりチーム。罰ゲームは偽ポエム番組アシスタントオーディション用に提出したポエムの稲葉貴子による読み上げ。えりぽん。お題『青春』。第2ボタンなんて単語はもう化石になったと思ってたけどえりぽんの中では現役だったのか。あゆみん。お題『焼き肉』。選んだ理由はこれを書く前に焼き肉を食べたから。(要旨)二人は付き合ってて焼き肉は笑顔の消えた思い出だから焼き肉大嫌い。まーちゃんが偽ポエム番組オーディションの締め切りを過ぎても提出せずに紙もなくしてマネージャーに怒られた話ウケる。
ライブ。『君の代わりは居やしない』。さくらがソロパートでステージ前を横切るところ好き。「さーくら!」って声が出た。
秋葉原 CLUB GOODMAN、開場(17:45)開演(18:15)、料金(1,500円)+D(500円)。
秋葉原駅昭和通り口のManneken(マネケン)でストロベリーショコラワッフルを食べた。
帰りにおなかがすいたからココイチでグランドマザーカレーを食べた。肉がおいしくなかった。野菜カレーにすればよかった。
出演者。
セットリスト(22Rouge)。
ひろみさんが長いツインテールにミクさんとルカさん色のメッシュで前髪ぱっつんサイドを斜めにってビジュアルの衝撃で目が覚めた。『Joker』と『魂の詩』は歌声が響いてよかった。『祝福しろ』で声がかわいくなって驚いた。
物販。Brightside Twins『Alternative』CD(700円)。フロア後方の物販コーナーは人が来るまで待ちましょう。買い方が分からなくてCDを持って受付に行っちゃったよ。
メモ。