譜久村聖様観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2013/12/08

2013年12月8日(日)

RYUTist HOME LIVE #93 レパートリー人気投票 カバー曲 1位~10位

Live House 新潟 SHOW! CASE!!、開場(13:30)開演(14:00)、入場料(1,000円)。

RYUTist HOME LIVE チケット

RYUTist HOME LIVE ホワイトボード

Maxとき311号1階15号車4番E。東京08:52発、新潟11:04着。えきねっとお先にトクだ値35(6,660円)。空いてた。

東京駅 東北上越新幹線 ホーム

東京駅 東北上越新幹線 車両

東京駅グランスタで朝ごはんを購入。紅鮭の焼きほぐしご飯(241円)。椎茸の肉詰め2個(260円)。つくね串(160円)。1,000円弁当買わないでこういうのも楽しい。

東京駅 グランスタ 朝ごはん

新潟駅に着いてから暖房のある待合室で休憩してトイレに行ったり。1週間ぶり2回目。徒歩でのんびり30分。開場45分前でコンビニの前まで並んでるからつらい。椅子には座れた。一番後ろ。荷物を置いて入口のホワイトボードの撮影をしに。再び1週間ぶり2回目。

RYUTist HOME LIVE 看板

出演者。

RYUTist。

全編に渡ってともちぃがかわいかった。『月下の夜想曲』。ともちぃが膝をついてわっかーを見上げる視線の演技よかった。表情に痺れた。『太陽曰く燃えよカオス』。むうたんのおしりふりふりかわいかった。VTR。ともちぃの鼻ボタンを押すののこさんの映像は二人ともかわいすぎる。ともちぃが出すブー音のアレンジたくさんあってウケたw。ともちぃのピアノ独奏を見てるとピアノを弾ける女子への憧れが甦る。まぁ、今でもそういう憧れはあるけど。ピアノ女子はとてもよい。わっかーの手のひら一文字。心。直前まで曲がわからないドキドキな心。『悪魔のメリークリスマス』はなかったし他には気になる曲もなかったから少し退屈だった。来年は考えちゃうな。

わっかーの曲、サイコアナルシスのために配られた紫色のサイリウムが終演後に回収しない発言されたのでもうヲタの自己満足に付き合うのはやめる。自分の光る棒使う。

15時30分終演。

終演後に出口でアンケート用紙(ペン付き)と今日のセットリストが印刷されたちらしをもらった。アンケートにはともちぃの視線の演技のことを書いた。アンケート用紙は入口のところに置いてある箱の中へ。ペンは物販のところにある箱へ。

RYUTist HOME LIVE ちらし 表

RYUTist HOME LIVE ちらし 中

RYUTist HOME LIVE ちらし 裏

セットリスト。

  1. Zero and Perfect Moon~変わらない想い~
  2. 10位 夢色のスプーン
  3. 9位 討ちたいんだ
  4. 8位 教えて下さい、神様
  5. 7位 月下の夜想曲
  6. 6位 100 MAGIC WORDS
  7. 5位 太陽曰く燃えよカオス
  8. 4位 わたしの青い空
  9. 3位 Shooting Star
  10. 2位 若者のすべて
  11. 1位 サイコアナルシス
  12. ラリリレル

物販。タオル(グリーン)(2,000円)。担当カラーメンバーのサインがもらえる券付き。

RYUTist 緑のタオル

RYUTist 緑のタオル むうたんのサイン

RYUTist むうたん列の最後尾ボード

サイン会。16時45分まで。わっかー列は最後まで短くならないので最初に並んだほうがいい。むうたん。先週と同じ場所(座席)でしたね。はい、出席確認きました。照明のないところで見るとチークがだいぶ濃いめ。むうたんってば自分でアホみたいって笑。来週もよろしくお願いします、来週はこれないんっすよねー、りゅ~すとり~むで、そうだね、むうたんカラフル・ミルク1位浮かれモードw。タオルにサインをしてもらう時に二人で押さえてるのが共同作業みたいで好き。

集合撮影会。17時から。牛さんのポーズでお願いした。

RYUTist 集合撮影会 牛さんのポーズ

時間があったから新潟駅まで歩いたけど空気が凍る寒さでフードかぶったし手は冷凍庫だし12月第2週にして日本海側は厳しい。

ふるまちモール7 ダンシングラビットオールスターズ

Maxとき344号1階5号車6番E。新潟18:16発、東京20:12着。えきねっとトクだ値15(8,720円)。座席はほぼ満席。越後湯沢からのレジャー帰りが多い。

2013, ごごのこうちゃ     Site Index     RSS1.0