アミュレットスペード、佐保明梨様観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2009/03/15

2009年3月15日(日)

立花演劇研究所・TPSシアター 『TPS 演劇フェスティバル』

横浜 相鉄本多劇場、12時開場、前売(2,500円)当日(2,800円)、前売(樋口めぐみ)。

TPS 演劇フェスティバル、チケット

出演者。

タイムスケジュール。めぐたん、ゆめのちゃん、ともみちゃんの三人はドリームウォーカーのみ。

お芝居の内容はこんな感じだったかな。終わり方がそれなりにダークのような。

ダンス教室→コンテストに向けてレッスン→主役がダンスの先生の長女→贔屓だ→私の方が上手いのに(技術偏重)→みんなで仲良くやろうよ(優等生)→心臓病で長女倒れる→技術っ子が代役に→先生の次女に嫌がらせ→技術っ子天狗になる→もうついていけない(友人離反)→技術っ子のシューズに剃刀が→先生の次女が代役に→技術っ子の友人(離反者)が次女のシューズに剃刀を仕込む→長女に見られたため未遂→実はダンスの先生と離反者の母親には因縁が(離反者の思い込みあり)→離反者口止め懇願→長女受け入れる→次女登場→何事もなかったかのようにレッスンが続く。

めぐたんは優等生。立ち姿がそのまんまで演技がないんですけども (^_^;)。ゆめのちゃんは技術っ子。どう見ても役柄が素のままですw。違和感無さすぎw。台詞噛みすぎw。ともみちゃんは離反者。心に闇を抱えすぎ。

もう少し台詞の繋ぎがゆっくりならいいのに。

TPS 演劇フェスティバル、樋口めぐみ、写真撮影
(壁紙用サイズ (900x1200))

TPS 演劇フェスティバル、松沼夢乃、写真撮影1
(壁紙用サイズ (900x1200))

TPS 演劇フェスティバル、松沼夢乃、写真撮影2
(壁紙用サイズ (1600x1200))

TPS 演劇フェスティバル、林智美、写真撮影
(壁紙用サイズ (900x1200))

ちょこらてのいちごちゃんが見に来てた。めぐたんの携帯がSoftBank 922SH。ちょwwwすげぇwww。まあ写メ見れば分かるんだけど実物見ると改めて。ともみちゃんが「パソコンですよ」とか。めぐたんは数ある中からこれを選んだのかぁ。てゆーか、写メって赤外線で共有。なんすか、このモバイル世代。

めぐたんに『笑っていいとも!』@あきちゃんを地デジダビングしたDVDをあげた。でも、たぶん、見れないね (ノ△T)。めぐたん家のテレビはアナログだって。「HDDレコーダーある?」って訊いてみたけどお母様も分からないみたいでした orz。めぐたんに「DVD?」って聞き返された orz。

ゆめのちゃんにPSPカーニバルカラーズ バリューパック PSP-3000 VB 本体色:バイブラント・ブルーと『CLANNAD -クラナド-』をプレゼント。外堀を埋めつつな感じだったので自己満足ではありますが。ゲームは塾に行く10分の電車内とか寝る時間を削ってやってるらしい。塾は週3回らしい。

めろめろ☆ほりでぃ~アニソン祭り

六本木 alive、12時開演、前売(1,500円)当日(1,500円)+ドリンク(500円)、当日(月森わかな)。

めろめろほりでぃ~、会場入口

会場狭すぎwww。ライブハウスじゃなくてカラオケスナックでわ?。ステージは5人くらいしか並べないし。壁際にぐるっとソファあるし。着いたら妖精さんとわかにゃんが部屋の外にいるし。わかにゃんが「ここで歌いましょうか?」妖精さんが「ポロリもあるよ」www。ここは出演者によっては回避だな。近距離好きな人には最適かもしれんが。てゆーか、お客さんが超絶熱いです。

とゆーわけで、物販のみ。またかよwww。

物販。月森わかな。ギプスは火曜日に取れるって。ポストカード(500円)。2ショットチェキ(500円)。

めろめろほりでぃ~、月森わかな、チェキ

めろめろほりでぃ~、月森わかな、ポストカード

めろめろほりでぃ~、月森わかな、写真撮影
(壁紙用サイズ (900x1200))

物販。みやび。2重跳びを小学校卒業までに20回跳びたい。写真3枚選択(500円)。ストラップ(800円)。

めろめろほりでぃ~、みやび、ストラップ

めろめろほりでぃ~、みやび、写真

めろめろほりでぃ~、みやび、おまけカード

めろめろほりでぃ~、みやび、写真撮影
(壁紙用サイズ (900x1200))

色彩RECORDS PRESENTS 東名阪 SHOW TIME Vol.1

秋葉原 石丸電気SOFT2 8F、17時開演、観覧無料。

出演者。

わーい!2列目で見られた~ ヽ(´∇`)ノ。ドミノモードはももちゃんとまりあだけ。まりあの笑顔が見られて満足 o(^-^)o。d-tranceのパフォーマンスはかなりダメだった気がする。『Smile again』がMIXだらけ。『Call my name -2008-』の最後はゆうこゆうこ言ってるのかな。

StarmarieのCD『タイムマシーン・ラブ』(1,000円)を買った。

月間のライブに関わる出費
2009年3月の出費
日付 タイトル チケット(+D) 物販 小計
2009/03/01(日) コスメティックロボット 2ndワンマンライブ ~ELECTRIC,ARTISTIC,FANTASTIC ROBOT@FaaaaaaaaaB~ 4,000 0 4,000
2009/03/05(木) Deepa each 30min Performance vol.2 4,100 4,000 8,100
2009/03/08(日) アニメ☆ダンス Presents アニカンヒットチャートセレクションCD発売記念ミニライブ 0 0 0
2009/03/09(月) ツンデレパニック!! vol.24 4,000 3,000 7,000
2009/03/14(土) 立花演劇研究所・TPSシアター 『TPS 演劇フェスティバル』 2,500 0 2,500
2009/03/15(日) 立花演劇研究所・TPSシアター 『TPS 演劇フェスティバル』 2,500 0 2,500
2009/03/15(日) めろめろ☆ほりでぃ~アニソン祭り 2,000 2,300 4,300
2009/03/15(日) 色彩RECORDS PRESENTS 東名阪 SHOW TIME Vol.1 0 1,000 1,000
合計 19,100 10,300 29,400
年間のライブに関わる出費
2009年の出費
年月 チケット(+D) 物販 小計
2009/01 30,500 37,500 68,000
2009/02 39,499 42,300 81,799
合計 69,999 79,800 149,799
2008年の出費
年月 チケット(+D) 物販 小計
2008/11 23,100 52,800 75,900
2008/12 31,000 70,579 101,579
合計 54,100 123,379 177,479
2009, AfternoonTea     Site Index     RSS1.0