ちょっとキツめなお姉さん、細川さりか様観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2008/11/29

2008年11月29日(土)

Baba de idol vol.1

高田馬場 PLAZA STAGE、13時30分開演、前売・当日(1,000円)+ドリンク500円。

遅刻だゎ。階段を下りても飲食店しか見当たらない。右奥に扉。“Closed”ってなによ。入場締め切り?。音は聞こえるから途切れるまで待つか。ぼーっとしながらケータイをいじってたら河井彬ちゃんが横を通り過ぎて中へ。あ、入ってもいいのね。予約リストがただの紙だった件。「飲み物は何になさいますか?」って言われても、え?メニューゎ?な件。グレープフルーツジュースをお願いして中へ。持ってきてくれるらしい。5メートル四方くらいの部屋に長テーブルと椅子。着席鑑賞ですょ奥さん。喫煙可。純粋な客は5人かな。最前列の3人と撮影メインの人、そしてぁたし。他に出演者の友達2人と曲を作った人。うーん。うーん。うーん。この状況はぁたしにはまだ時期尚早だゎ。100人規模のライブですらようやく慣れてきたところだというのに。

何か精神的ダメージが大きくてヘコみ気味。ただ、休憩や物販のBGMがうしろゆびさされ組?バナナの涙?だったりなのは救いだった。ケータイをいじりながらふんふーん♪って(←買ぃ物しなさぃょ。あきちゃんにチラチラ見られてたやん)。

baba de idol vol.1、会場へ続く道 baba de idol vol.1、会場内風景

14時40分から10分休憩、15時20分終演、16時閉店。

物販はあきちゃんだけっぽい。

物販。河井彬。ステージ上のテーブルにて。常連さんが終わるまで後ろの席でBGMを聞きながらケータイでちまちまと。あきちゃんにチラチラ見られたので買い物。写真5枚セットを2つ(2,000円)。セットの中身をそれぞれ一番上にしたものが5つまとめて置かれているので確認のために袋から出さなくてもいいのです。それが分からなくて同じセットから選んでしまったり。あきちゃんが気が付いてくれまちた。今日歌った『オトメっちょ、さくれっちょ、チェケラッチョ』が収録されているオムニバスCD(1,800円)。ラスト1枚だという2ショット着席チェキ(500円)。

あきちゃんから「本名で予約しました?」とか「かっこいい名前ですね」とか。しかーし、こんなにもゆっくり話せる状況でありながら、いやむしろまったりすぎるからきゃわいいあきちゃんを眺めているだけになってしまう件。なんて、なんて使えない奴なのだ、ぁたしゎ…。

噂の着ぐるみは『猫耳』と『牛』だと思ってましたが、『犬耳』でスヌーピーらしいです。

baba de idol vol.1、写真1、河井彬 baba de idol vol.1、写真2、河井彬 baba de idol vol.1、写真3、河井彬 baba de idol vol.1、写真4、河井彬 baba de idol vol.1、写真5、河井彬

baba de idol vol.1、写真6、河井彬 baba de idol vol.1、写真7、河井彬 baba de idol vol.1、写真8、河井彬 baba de idol vol.1、写真9、河井彬 baba de idol vol.1、写真10、河井彬

baba de idol vol.1、オムニバスCDジャケット、河井彬 baba de idol vol.1、オムニバスCDサイン、河井彬 baba de idol vol.1、オムニバスCD円盤、河井彬

baba de idol vol.1、チェキ、河井彬

かな

カステラ?とかなんとかの歌詞で振付があるやつは好きかも。袖を伸ばして親指を隠す系。休憩時間に挨拶されたぉ。「ブログやってますか?」って聞いてみたけどミクシィだけなんだって。うーん、なんかちょっと閉鎖的って思ってしまった。いや、まあ、ミクシィをメインにしてる人はそういう意識は無いのかもしれんが。

とゆーわけで、次回以降の情報をなんとなく手に入れる手段がないのは残念。

河井彬

着ぐるみで登場。後ろの席でケータイのメモ書きしてたら「前の方に来てくださーい」みたいな。「(あきちゃんの手で)引っ張って欲しいのかな?」みたいな。ちょwwwこんな積極的だったっけ?。ジュースを持って前の席へ移動しまちた。『恋していれば大丈夫』でおもいっきり近づかれたぁ (*´∀`*) でもどうすればいいのあれ。照れるしかないやん。あきちゃんはこういうの歌いたいんだって。

セットリストはたぶんあってるんじゃないかと。

  1. 学園天国 / 小泉今日子
  2. Frienger (フレンジャー) / 大塚愛
    • iTunes Storeにて購入可
  3. Dive Into the Future / R
    • iTunes Storeにて購入可
    • http://jp.youtube.com/watch?v=P1cxJV1LrAQ
  4. 恋していれば大丈夫 / 森川美穂
    • iTunes Storeにて購入可
    • http://www.youtube.com/watch?v=QSKhTSP_Y8U
    • http://www.nicovideo.jp/watch/sm4531722
  5. オトメっちょ、さくれっちょ、チェケラッチョ / 河井彬
    • オムニバスCD『バッチグー・ガールズレボリューション3』に収録
    • 物販にて購入可
DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1 第2部

大塚 Deepa、18時開演(当初より繰上げ)、前売(3,000円)・当日(3,500円)+ドリンク500円。

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、チケット

高田馬場からの移動はうどんで燃料補給したり栄養ドリンクで体力回復したりメイドリフレには行けなかったり。

入場せずに外でケータイをちまちましてたらルカスマの大きなお姉さんに声掛けられたぉ。「あ、どうもー」なんて顔を上げた時にはルカスマのメンバーはすでに通り過ぎていたんだぉ。てゆーか、ぁたしってばどんだけケータイに必死なんだょw。まじ死にたい。そんでもってフロア内は圏外なんだぉ。しかも電池なぃ。メモできませーん。

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、会場へ続く道

21時38分終演。

物販は腐れDDが調子に乗ると財布に羽が生えるの巻。14歳はまだかなーなんてキョロキョロしつつ。FeamのYukiの胸元を見たり(←どういう理由で?)。ルカスマトレインを見送ったり。

物販。遠藤麻生。2ショットチェキ(800円)。まおちゃんが片手でカメラを持って撮るんだぉ。てゆか、あのペンで文字を書くとモコモコして間違いなくインクが削れてしまうわけだが。写真付き色紙(たぶん600円)。名前を聞かれて、漢字で書きますか?って言われて、漢字がいいですと言ってしまうぁたしの思考を直したい。案の定、「こうちゃの“こう”ってどう書くんでしたっけ?」みたいな。「“糸”にカタカナの“エ”かな」とか。まあ、このやり取りも好きなのですが。それにしても14歳の肌は美しぃゎぁ~。てか、眩しぃ。ほんとに。

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、色紙、遠藤麻生

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、チェキ、遠藤麻生

物販。新芽歩。『確かな想い』が気になったので「今日歌った曲のCDありますか?」と聞いてみる。「1部で歌ったのはこれで、2部はこっちです」。「じゃあこれと2ショットチェキで」。「チェキはセットについてますけど、どうされます?2枚撮って頂いてもいいですよ(笑)」。「じゃあ2枚で(笑)」。グッズセット(CD・写真5枚・2ショットチェキ)(2000円)。チェキはこちらもあゆむちゃんが片手で撮影するパターン。2枚目を何も考えずに「ハートで」とか言ってもうてあゆむちゃんを困らせたw。ぁたしは右手でハートの片割れを作り、あゆむちゃんは左手でもう片方を作るゎけです。ちょwwwカメラどうすんのさwww。あゆむちゃんが右手でうまく撮ってくれたぉ。何も考えてなくてすみませんでしたー。チェキに書き書きしてる間、「日曜は休みですか?」「うん休み」「どこかイベント行くんですか?」「ハロプロのイベントに」「あぁ」。そんな感じ。

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、CDジャケット、新芽歩 DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、CD円盤、新芽歩 DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、写真1、新芽歩 DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、写真2、新芽歩 DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、写真3、新芽歩 DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、写真4、新芽歩 DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、写真5、新芽歩

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、チェキ1、新芽歩 DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、チェキ2、新芽歩

物販。SMaRT with RUKA。ルカスマと遠藤麻生・新芽歩のテーブルが隣同士だったからチェキを撮るときに細川さりか様にはあんまり見られたくないなぁなんて思ったり。思うだけですけどね。撮りますけどね。DDなのに負い目ってなんでしょうね。この気持ち。ね?。なんかライブDVDがあるみたい。今日はさりか様のみ。そしたら大きなお姉さんに「午後の紅茶さんは“さりか”だもんねー」みたいな。2ショットチェキ(700円)。てゆか、さりか様ってばめっちゃ笑顔やん。きゃ、きゃわゆい (*´∀`*)。色紙(500円)。本日のめいんえべんとぉー。たとえそういうものだと分かってはいても、そう、分かっていても泣いてしまうことがある。文字には、言葉には、不思議な、そして素敵なチカラがある。ありがとうございます、さりか様。今日ほどあなたをお慕いしているこの気持ちの充実を感じたことはありません。あなたに出逢えてよかった。

「お互い元気に、お仕事やらいろいろ頑張ろうね♡毎日、午後の紅茶さんの事応援してます♡」

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、色紙、細川さりか

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、チェキ、細川さりか

物販。橋本亜美。2ショットチェキ(800円)。お兄さんが撮ってくれまちた。「午」が「牛」ですけどね (=゜-゜)。「暑くないですか?」「平気」「あたし暑いんですよー」「踊ったからね」「1曲だけですけどね」。「ライブはよく行くんですか?」「10月から」「その前は?」「ハロプロ」「誰が好きなんですか?」「℃-uteの中島早貴ちゃん」「あ、わかります。かわいいですよね」。そんな感じ。

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、チェキ、橋本亜美

物販。Chu!☆Lips。チェキ締めますみたいな様子だったのでひょこひょこと移動して「チェキ撮りたいんですけど」って。今世紀最大の失敗だった。気持ちが緩んでいたとしか言いようがない。てゆか、「チェキ撮りたいんですけど」って言いながら何も持ってない?ってことがアレらしい。お兄さんに軽く拉致られて「グッズの組み合わせ教えてあげて」ってテーブルの前へ。く、くみあわせ?。ああ、チェキを撮るのにグッズ購入が必要なわけね。ぽんってCD『たまにゃ☆ハメはずしゃ☆いんじゃない』(1,500円)を出されたから2,000円出したら後ろから「5,000円だよ」みたいなツッコミが。え?どゆこと?Tシャツとセットなの?。ちらっと横みたら3,500円。ちょwww気の緩みで5,000円てwww。結局、CD(1,500円)・Tシャツ(3,500円)・握手会参加券(2枚)ということに。握手会参加券は次回以降の物販で利用可。チェキは人数選択自由。一人でも、全員でも、一人だけ除いても。危うく「じゃ、栗田でお願いします」って言いそうになったゎ。“栗田”って“くりた”って呼べばいいの?。そんなところも分からんので「初めてだから全員でお願いします」「やさしい~」。お兄さんが「これで君も立派なチュッパーだ」とか。ポーズの指定は向こうから。なんか最初は決まってんの?。最後にお兄さんが「今日は握手ないから握手してあげて」とか。りおに「Tシャツ着てくださいね」とか。

青いTシャツはちょこらてのあきちゃんとおソロだからむしろそっちで着ていこうかと思うけど(ぉ。握手会参加券ってどうするょ。いやまじで。精神的な負担が…。はぁ~↓。とは言え、主目的ではなかったにしろCDを買えたのはラッキーだった。

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、CDジャケット、Chu!☆Lips DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、Tシャツ表、Chu!☆Lips DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、Tシャツ裏、Chu!☆Lips DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、握手会参加券、Chu!☆Lips

DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1、チェキ、Chu!☆Lips

ケータイの電池がなぃので出演順も憶えてなぃゎ。

U

北海道出身。

MISAKI with TITANIUM (ミサキ・ウィズ・タイタニウム)

薄々気付いてるかもしれないけど友達少ないです。知り合いも少ないです。『ありがとう』?。定期的に私に会ってる人はもれなく含まれてると思ってください。

高田聖子

忘れまちた。

遠藤麻生

「I ♡ ME」Tシャツ着てるけど自分大好きじゃないです。きゃ、きゃわいい o(≧∀≦)o

里井みずほ

忘れまちた。

高橋美之

忘れまちた。

小嶋じゅん

忘れまちた。

小川杏奈 (SKi-Family)

チケットプレゼントでジャンケン大会。てゆか、ど真ん中のような気がしなくもない。でも、制服向上委員会ってなに?っていう認識なのでよくわかんない。

SMaRT with RUKA (ルカスマ)

るかが告知で“渋谷 Live inn Magic”って間違えた後、恥ずかしそうにしてる姿がきゃわぃぃのです。2部開始前にラーメンを食べた。智美、さりか様、るかの3人はワンタンメンで美沙だけ違うやつだっけ?

Starmarie

忘れまちた。

Chu!☆Lips

なっちんの衣装の首ひもが解けてしまうんです。もちろんおっぱいは出ませんけど。

新芽歩・橋本亜美 from コスメティックロボット

忘れまちた。

Feam

Yukiが輝いていてびっくり。どこにいてもYukiだけは見えるみたいな。

11月のライブに関わる出費
今月の出費
日付 タイトル チケット(+D) 物販 小計
2008/11/01(土) GBA(Girls Beauty Association) Vol.8 3,600 18,000 21,600
2008/11/03(月) MUSIC GROUND Vol.8 3,500 4,000 7,500
2008/11/09(日) 伊藤さくら・保坂愛海 ストリートライブ@JR川崎駅東口 0 2,000 2,000
2008/11/15(土) ~リノアコTWOマンLIVE~ 小比類巻里澄・松岡里果 3,500 2,000 5,500
2008/11/16(日) BREAQ LIVE ~晩秋の稲妻!!~ 第1部 3,500 6,800 10,300
2008/11/22(土) GIRLS STAGE3 4,000 4,500 8,500
2008/11/29(土) Baba de idol vol.1 1,500 4,300 5,800
2008/11/29(土) DEEPA DEEPEST FESTIVAL vol.1 第2部 3,500 11,200 14,700
合計 23,100 52,800 75,900
2008, AfternoonTea     Site Index     RSS1.0