http://www.largevocalmix.jp/diary/2008/10/13
新宿村ライブ、18時10分開演。
バニラビーンズのど真ん中っぷりとChu!☆Lipsへの期待に包まれた夜。そして落胆の沼に沈む予感に襲われた夜でもある。
21時54分終演。22時30分まで物販。
バニラビーンズの『U♡Me』と『ニコラ』、タオルを購入。並んでる時はずっとレナを見ていた。まじかわいい。CDとジャケットとタオルにサインをしてもらう。ところでタオルのサインって洗ってもいいんでせうか。
おばちゃん(大変失礼ではありますが他に呼び方を知らないので)に写真が一枚残ってるって。えっと、そう言われたら買うしかないのですが。なぜ渋々かと言うとA4サイズは額を買うのが面倒だからです(←飾るつもり)。さりか様の色紙と2チェキ、まなちゃんの色紙と2チェキのチケットを購入。順番待ちしてたら誰かにトーコへの視線通路を開放されてしまいまして(単に正面に立ってしまったとも言う)。ちょうどトーコの手が空いていてですね、えっと、えーと、うーんと、ぶつかる視線、逸らせない、………色紙のチケットを渡しながら“お願いしま~す”。うわ~ん、さりか様の色紙がぁ~。次回からはトーコの分もチケットを買うよ(←節操の無い人)。その後、さりか様と2チェキを撮って。まなちゃんに色紙をお願いして。ちょい後にまなちゃんと2チェキ。
まなちゃんと2チェキ。“ポーズはどうしますか?”みたいに訊かれた(ちょい嬉しい)ので“まなちゃんは何か好きなのありますか?”って訊き返したら困らせちゃったよ。うわっやば。“じゃ、普通にピースで”。無難すぎる。頭に浮かんだのは眼鏡の真ん中をクイッて上げるやつだったんだけど自制心が勝ってしまった。
ポーズの話をしてる時ってまなちゃんとめっちゃ近いわけ。横向いてしゃべってるとまなちゃんのぷりちーふぇいすしか視界にないわけ。甘さで溶けてしまいそう。
そういえば、さりか様って物販で見るとかわいいんだけど歌ってる時ってちょっとふっくらして見えるのよねー。下から見てるからなのかなー。
星☆美優と愛永。ん?どっかで見たことあるなと思ったら愛永ちゃんだった。衣装と振付がかわいい。
忘れちった。
遠藤るか・細川さりか・泰江智美・まな・左川トーコの5人。眼鏡っ娘のまなちゃんキター!。ポンポンふりふりなオープニングは『まな大作戦“おどおど編”』。まなちゃんの初ソロ曲でセンターで歌うことを目標にした歌詞。そういえば昨日は智美だった。次も誰かの曲があるらしい。
まだまだ経験値稼ぎ中なので曲を好きにはなれない。もっと通い詰めなければ。無関心になりたくない。夢から覚めたくない。物販目的になりたくないんです。
すっげー声の細い子がいたような。yuko?
忘れちった。
大好きなのキター!。オレンジの長手袋にノースリーブワンピで帽子とヒール。スタンドマイクで手振り。てゆーか、ビジュアルがど真ん中で見た瞬間に陥落。左の子(レナ)が超絶きゃわゆいです。それに振りコピすると楽しい。
忘れちった。
忘れちった。
20世紀少年の“ともだち”の覆面とメンバーそれぞれ体型を描いたエプロンを装着。白地に黒マジックでおっぱいとか描いてあるわけで。
やっぱりチュッパーの暴走怖い。危ないし。でも、昨日よりは回避方法が分かった。ちょっと楽しくなる。たぶん次回はもっと楽しくなる。メンバーの顔認識率も上がった。これから好きになりそう…、そう思っていた時期が私にもありました。
栗田が受験、ピッチが就活、りおとなっちんはそろそろいい歳なので…。この続きは18日のライブでって解散フラグ?。なんだそれー!今日より明日だと感じた直後にこんなの…。