http://www.largevocalmix.jp/diary/2008/10/04
前橋市民文化会館、18時30分開演、1階12列、ツアー最終公演。
鈴木愛理の『通学ベクトル』。MCのはじめからテンパってる感じがあったのだけれど、そのうち涙声に。歌うことが大好きだって実感できたとかなんとか。涙声で“歌うことが大好き”なんて言って照明独り占めなパフォーマンスを見せられると改めて愛理のデキる子っぷりに驚愕する。ステージ上にたった一人で照明を浴びる姿の存在の大きさは期待ではなくある日突然消えてしまうのではないかという不安を感じてしまう。
終演後の“何か”を華麗にスルー。客席が沸くのと彼女たちの声を背中で聞きながら家路を急ぐ。あははは…。ツアー最終公演だもん。あるよね、そういうの。最終公演に対する興味の薄さと℃-uteへの無関心が生む結末。そのとき何を考えていたかって?。明日のhy4_4yh@サンストリート亀戸は17時30分だから陽が落ちてるよなー。とか。あははは…。これが今のアタシの興味のベクトル。もう…無理なのね…。戻るつもりがあるのか自分でもよく分からないけれど、今はただ思いの募る方向へ歩いて行くしかない。
この前の無料配信が再生できなくなったから今日の公演を630円で買ってしまった。しばらくはチームB公演を継続して見ることにする。『純情主義』への出会いってのもあるし。
会員登録、配信ラインナップから購入手続き、購入完了後にもう一度配信ラインナップを開くと表示がダウンロードになってる(こんなの分からないよ)、ダウンロード、初回再生時にIDとパスワードを入力(会員登録の時にメアドがIDとは書いてなかった気がするけど)、再生ボタンが押せない、ダイアログを閉じて直接ファイルを開く、MSのサイトでWMPのセキュリティコンポーネントをアップグレード、再生できた。なんなのー、めんどくさーい。
『純情主義』の編集が無料配信の時と違う気がする。黒衣装の二人が映るシーンだったり引きの映像だったりがちょっと増えてるような。黒髪ストレートのターンって前は映ってなかったよ…。デジカメ動画で撮影して保存したので次回以降に比較したりできるかも(液晶画面の撮影だから非実用的なレベルだけど確認程度なら)。てゆーか、三人同時ターンのかっこよさったらシビレるね。腕の振りが揃うともっといいんだけど。うわー、なんかもう、夢中。
他の曲も急に身近に感じたり。『ワッショイB!』のニックネームを呼ぶところが好きになったり。片山陽加の顔が認識できるようになったり(たぶん)。
自己紹介の名前をもうちょっとゆっくり言ってほしい子が何人か。