見えない角度で手をつないできた樫野有香様観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2008/05/24

2008年5月24日(土)

松浦亜弥コンサートツアー 2008春 ~ AYA The Witch ~

ハーモニーホール座間、18時開演、1階F列。

AYA The Witch、ファンクラブチケット

バンド路線においてけぼりをくらったあの日から1年半ぶりの亜弥や。今回は念願のフルバンドだって。ぎゃふん。もう“ガール”な亜弥やの姿は見られないんだなぁ…。

曲が壊滅的に分からないので見ているだけじゃ楽しめない。『LOVE涙色』の振りマネとか初めてやってみた。

『The 美学』のときしかダンスと言えるものはなかった気がする。うーん、今はこうなってんのかぁ。「あーゆーれでぃ!」な現場ばっかりだと面喰うわ。でも、はるな愛の乳首いじりとかやるあたりに亜弥やのレッドゾーンには限界がないなと思うのであります。

考え事をするとそればっかりになってケータイの着信(音量最大)に気がつかなかったりインターホンに気がつかなかったりトイレに行くのを忘れて膀胱炎だったり。アイドルはトイレに行かない?のんのんのん、しゃべってるときはそういうふうに見ないで。歌ってるときはそういうふうに見ていいよ。衣装チェンジの合間に亜弥ざうぃっちから「鏡よ、鏡、鏡さん、この世で一番美しいのはだーれ?」って問いかけ。客席からの声が亜弥ざうぃっちを満足させるまで(3回)繰り返される。

1階の最後列で一生懸命手を振ってるだとか、MCで客の声を拾って投げ返したりとか、場の支配者たる余裕はさすが。でも、そんな余裕が良くもあり退屈でもあり。

衣装は赤のスカート、ロングドレス、白のパンツスーツ、青の脇腹オープン。アンコールは黄色のTシャツにゆるいロングスカート。青の脇腹オープンは照明効果もあってかなりよかった。アンコールのTシャツ(背中ファスナー)姿はきゃわいいんでないでしょうか。

ちなみに『オシャレ!』のときに客席を映す鏡が下りてきたのはドSにもほどがあると思った。

19時55分終演。

買い物

2,500円

松浦亜弥コンサートツアーの記憶
2008, AfternoonTea     Site Index     RSS1.0