見えない角度で手をつないできた樫野有香様観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2008/05/03

2008年5月3日(土)

Berryz工房&℃-ute 仲良しバトルコンサートツアー 2008春 ~Berryz仮面 vs キューティーレンジャー~

大阪厚生年金会館(大ホール)、18時30分開演、2階B列、ファミリー席。

Berryz仮面 vs キューティーレンジャー、ファンクラブチケット

行きは新横浜(14:49発)、新大阪(17:06着)、のぞみ37号。帰りは新大阪(21:20発)、新横浜(23:27着)、のぞみ54号、N700系。開演前はハンバーガーで補給、終演後は海老カレーで補給。

会場内のグッズ売り場はそんなに混んでなかった。℃-uteのグッズばかりが売り切れ。

想いが褪せると気持ちがどこかへ行ってしまう。Berryz工房はセピアに、℃-uteはモノクローム。たいくつな午後はアンコールのドエームコントまで続く…。そしてここからが本番。

今日のスポットライトはベリーズグリーン(熊井ちゃん)とキューティーグリーン(早貴ちゃん)。

「大阪どれくらい好き?」。熊井ちゃんは腕を大きく回したりステージ上を行ったり来たりの身体で表せられないくらい。“あらわせられない”を何度やっても言えなくてグダグダに。佐紀ちゃんがフォローするもどこまでもグダグダ。「大阪府知事の名前は?」。“はしもと”で正解。そこはボケるところだと言われて名前のとおり“KY”だなって。アルファベットを身体で表現する熊井ちゃん。これはカワイイ♡。

「大阪どれくらい好き?」。早貴ちゃんは“なんて言えばいいんだ…”→“地球の大きさくらい”。「大阪府知事の名前は?」。“はしもと”で即答してから気がついて“あー、ボケろってことですか?”。

ベリーズレッド(茉麻)がドエームにヒット曲を吸い取ったなら『ピリリと行こう!』を歌えって。ドエームが“さっき力がないって言ってたのになんで元気なんだ?”ってツッコんだら“須藤茉麻と同じで体力があるからだ”って。それで話が流れそうなところへキューティーブルー(千聖)が“ピリリと行こう!を歌ってくれ”って蒸し返したのでドエームから“KY”認定。千聖が“KYだっていいことある!”って反論したら熊井ちゃんも同意したんだけど“グリーンは引きずってるな”って追い討ち。

『ドドンガドン音頭』・『JUMP』・『桜チラリ』でサイドの通路を使ってた。梨沙子が疲れてて腕の振りがめっちゃ適当なんですけど。『VERY BEAUTY』は愛理のなめらかプリンな声もいいけど梨沙子の破壊の鉄球な声もいいな。急に気になりだしてきた。てゆうか、破壊の鉄球な声質を神髄とする梨沙子には『まっさらブルージーンズ』がまったく合わないんだよなー。

20時20分終演。

Berryz仮面 vs キューティーレンジャー、遠征の記録1 Berryz仮面 vs キューティーレンジャー、遠征の記録2 Berryz仮面 vs キューティーレンジャー、遠征の記録3 Berryz仮面 vs キューティーレンジャー、遠征の記録4 Berryz仮面 vs キューティーレンジャー、遠征の記録5

買い物

8,200円

Berryz仮面 vs キューティーレンジャー、DVDマガジン Berryz仮面 vs キューティーレンジャー、日替わり生写真、Berryz工房

2008, AfternoonTea     Site Index     RSS1.0