http://www.largevocalmix.jp/diary/2008/04/29
中野サンプラザ、19時開演、2階5列、ファミリー席。
ひたすら道重さゆみを見た。
腰から膝にかけての動きの柔らかさに見惚れたり、腕の振りって細かいんだなーって感心したり。いつ見てもどこから見ても道重さゆみは柔らかさとかわいさで構成されていて抱きしめたくなる。
『大阪 恋の歌』のときに3人でクルクル回ってるだけでもかわいくて、『AS FOR ONE DAY』のソロのイントロはゾクゾクするし、『THE マンパワー!!!』でほっぺをプクーッてするのもキャワワなわけで。これはもう“大好きだぁ!”って叫ぶしかないな。それくらい好きです。はい。
光井愛佳はお腹から太股にかけてまるまるサポーターを巻いていた。これはこれで想像力の世界が虹色になるわけで。ムフフ♡♡♡
21時01分終演。
来場者限定特別待受プレゼントのアンケートは新潟のとは少し違っていた。「DVDマガジンはどこが面白かったですか?」→「まだ見てない」というのはせっかく直接声を届けられるのによろしくないなとは思いつつも見てないからしょうがないんだけど。
コレクションピンナップポスターが品切れなのでコレクションメッセージ入り生写真第3弾を1枚買ったら道重さゆみ出たー! これはもう赤い糸だろ。
道重さゆみとの赤い糸に喜び溢れているとはいえメッセージ入り生写真1枚500円はぼったくりではないかと思うのであります。さゆは今日もキャワワだなぁ。ぼったくりですがな。さゆは明日もキャワワだねきっと。ぼったくりやで。さゆは…時の流れが続くかぎり…キャワワ…。つまり、『キャワワ』が500円なのです。なるほどねー。
1,100円