http://www.largevocalmix.jp/diary/2007/08/25
大阪厚生年金会館(大ホール)、18時30分開演、3階A列、ファミリー席。
行きは新横浜(13:10発)、新大阪(15:27着)、のぞみ29号、700系。帰りは新大阪(06:32発)、新横浜(08:47着)、のぞみ80号、700系。新大阪江坂東急イン。
本日は夏焼雅様(1992年8月25日)の15歳のお誕生日でございます。
雅ちゃんの『マジ夏すぎる』歌詞忘れから始まるというのは今回のツアーを象徴していてとってもよいですね(苦笑い)。最初の自己紹介MCでスクリーンに映った姿はすでに汗x2で拭ってあげたい衝動に駆られましたわ。茉麻、千奈美、熊井ちゃんによる怖い話では千奈美のハイテンションタクシー話の後に千奈美と熊井ちゃんとでワーワー手を上げながら遊ぶアドリブが。佐紀ちゃんと雅ちゃんの『スプリンター!』は何度見ても最高のかわいさ。そして『私がすることない程 全部してくれる彼』では桃子の澄まし顔。「やまびこさんと遊ぼう」のコーナー。桃子から「3rdシングル『ピリリと行こう!』のカップリングは?」、『かっちょええ!』、ですが、「“かっちょええ”は何回あるでしょう?」、77回。佐紀ちゃんから「『夏わかめ』で使われている浮き輪の数は?」、3つ。茉麻が大きいのを袖に投げると小さくなって返ってくるのです。梨沙子から「Berryz工房は7人ですが、阪神の背番号7は?」、今岡選手。最後に桃子が大阪名物といえば「たこやき」だとかなんとか。雅ちゃんのインフォメーションはミッションコンプリート。『21時までのシンデレラ』の曲紹介って梨沙子じゃなかったっけ?。なんか千奈美が言ってたような。うーん、記憶が曖昧すぎて何とも。
アンコール長いなーと思ったら『スッペシャル ジェネレ~ション』に梨沙子がいませんがな。梨沙子のパートは桃子が代理で。途中歌うの忘れてたけど。曲終了後すぐにステージ向かって右から梨沙子が合流。最後の挨拶のMCで「はりきりすぎて…」って言ってたけどそれもとちってて動揺しまくりです。足下ふらついてるし顔色悪いしで、『青春大通り』終了後、早々に退場。んー、そういえば最初から笑顔が少なかった気がしないこともない。
熊井ちゃんの笑顔はどんな時もパーフェクトだった。いやー、ほんと、どんどん柔らかい表情になってくなー。てゆか、今日って暑くなかったか?。熊井ちゃんの顔の汗がもんのすごいんだけど。
雅ちゃんのバースデーイベントはインフォメーションの後に佐紀ちゃん主導の台本で「はーぴばーすでーとぅーみやびちゃーん」を歌ったのだけれど。んー、スクリーンの映像付きでどこまでも台本だなーと。
20時16分終演。
「4th 愛のなんちゃら指数」発売後はそれしか聴いてないっちゅう生活を続けていたせいかすっかりBerryz工房に心を占領されてしまって。『スッペシャル ジェネレ~ション』から『青春大通り』の流れは歌わずにはいられないという。気持ちが抑えらんないとか久しぶりだわ。というわけで、Berryz宮殿の訪問回数は4回。夏が終わった。
「【日替り】ソロ2L生写真(台紙付き)」が雅ちゃんだけ売り切れ。「みやのBirthdayだよー」って書いてあるのは千奈美だけってどういうことでしょうか。