鈴木愛理ちゃん観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2007/08/18

2007年8月18日(土)

Berryz工房コンサートツアー 2007夏 ~ウェルカム!Berryz宮殿~

中野サンプラザ、18時開演、2階1列、ファミリー席。

Berryz宮殿1、ファンクラブチケット

行きは駅(16:02発)、東京(16:59着)。新宿駅でトイレに寄って、会場の入口でグッズを買って座ったら10分前ってところ。

『素肌ピチピチ』は桃子のはっちゃけっぷりがすごい。隣の梨沙子とは動きが違いすぎる。熊井ちゃんは怖い話をとちってた。とゆうか、前回とまったく同じ話(逆探したらあなたの家の中でした)だったのでなんだかな。やまびこタイムの梨沙子と桃子のかわいい合戦は台本だったのか。梨沙子は「東京タワーの開業は昭和何年?(昭和33年)」を当てられてがっかりモード。桃子は家庭的なのは自分だと言い張る。『蝉』はステージ2階で脚を下ろして座っているところを双眼鏡するとかなりの変態気分になれる。パンツなんて見えるはずもないのだがここは膝を閉じてスカートを押さえてほしいところ。その姿が幸せを呼ぶのだから。梨沙子は膝を閉じないんだよなー。雅ちゃんはインフォメーションのミッションをまたも完遂できず。言い終わって隊列に戻ってから「またやっちゃった」って感じで首を傾げてた。がんばって。

桃子はMCで他の誰かがしゃべってる時もすごくいい表情をしてる。(←他の誰かがしゃべっていても桃子を双眼鏡している人)。何の曲か忘れたけどステージ2階向かって右側の階段から下りるときの表情が素敵だった。初めから終わりまで、桃子の一瞬たりとも気を抜かない完璧さには心惹かれてしまう。

そういえば、熊井ちゃんの指で歩くやつって振付なのか?

19時40分終演。

買い物

梨沙子のマイクロファイバーはなんか丸くなってるなー。ピンナップポスターは梨沙子が出たものの全身じゃなくてアップのやつが欲しいのに。今日は「桃子」という名の流行り病にかかったので露店で散財。

Berryz宮殿2、コンサートグッズ Berryz宮殿3、コンサートグッズ Berryz宮殿4、アンオフィシャルグッズ Berryz宮殿5、アンオフィシャルグッズ

2007, AfternoonTea     Site Index     RSS1.0