http://www.largevocalmix.jp/diary/2007/08/12
ハーモニーホール座間、18時開演、1階G列。
行きはバス(15:51発)、駅(16:26発)、駅(16:38発)、相模大野(17:27発)、相武台前(17:32着)。徒歩で会場に17時56分頃到着というギリギリっぷり。
グッズ売り場に人はいないけれど買ってる時間もないのでそのまま席へ。
『夢で ドゥーアップ』は仕掛け時計みたいに全員で回るのがめっちゃかわいくて素敵なのにすぐやめちゃうんだもんな。あのままいろいろとやってくれたら最高なのに。『スプリンター!』を清水佐紀・夏焼雅の二人で。キャミワンピがかわいい。雅ちゃんの最後の内股ジャンプを見逃すな。やまびこタイムは嗣永桃子・清水佐紀・菅谷梨沙子の三人で。佐紀ちゃんが台本を忘れたところで桃子が華麗にフォロー。梨沙子が自分のことをかわいいかとか、それを受けて桃子が私の方がかわいいとか、結局、佐紀ちゃんが引き分けの判定を。梨沙子からは座間市の人口が13万人とかもあったり。梨沙子は間をあけずに何度も手をあげるのだけれどほっとかれて手をおろす、あげなおすの繰り返し。どうした梨沙子。ちなみにここでの梨沙子はどう見ても沢尻エリカ@PEPSI NEXです。『思い立ったら 吉でっせ!』を熊井友理奈・徳永千奈美・須藤茉麻の三人で。青いチャイナハワイアンの衣装がなんだかコミカル。(この衣装は後で全員ハワイアンに)。『愛のスキスキ指数 上昇中』の腕を掲げる振付がなんか楽しい。雅ちゃんのインフォメーションが『アルバム「4th 愛のなんちゃら指数」中心でお送りしています』の一言だけで必要性が分からない。『スッペシャル ジェネレ~ション』を「4th 愛のなんちゃら指数」の衣装で。んー、この衣装は好きだわ。最初の方の振付で梨沙子と雅ちゃんが手のひらを合わせるところがあるんだけど(梨沙子が右、雅ちゃんが左)、梨沙子が雅ちゃんを見るときの微笑みってばそれはもう。梨沙子は超絶きゃわいく微笑むときがあるから油断できない。『青春大通り』は歌いましたよ、ええ、もちろん。
台本至上主義が修正不可能なほど浸透してしまっていていろいろと流れ作業的な感じがする。ようするに「間」がないんだけど。もう、どうにもならんのだろうな。梨沙子がしょっちゅう前髪を直してるのも気になるっちゃ気になる。あと、なんか笑みがこぼれまくりなところとか。
19時40分終演。
ピンナップポスターは梨沙子が欲しかったんだけど。マイクロファイバーも売り切れだし、がっかり。