http://www.largevocalmix.jp/diary/2007/05/04
愛知厚生年金会館、19時開演、2階A列、ファミリー席。
行きは新横浜(16:10発)、名古屋(17:33着)、のぞみ41号、500系。帰りは名古屋(21:49発)、新横浜(23:11着)、のぞみ50号、500系。昨日の混みようが嘘みたいないつもの新幹線。14時51分発のバスは新横浜に5分前到着でギリギリすぎるからもっと早い時間にすること。
グッズ売り場は今日も平和だった。開演直前、2階から『桃子かわいい!食べたい!』とか。それを何度か聞いて1階から女の子が『食べないで!』だって。場内拍手喝采。何ですかこれわ。だいたい、桃子っ!だとか、みやびちゃんっ!だとか、帰りの新幹線に遅れるっ!だとか、『う・る・さ・い』です。
熊井ちゃん、長い。千奈美は、脚細すぎ。夏焼雅様はふんわりウエーブ?な髪型が似合ってないです。でも、内腿がくっつく太さな脚が挟まれたいボリューム感でいっぱいですにゃあ。『図書室待機』で赤とオレンジのセパレートなワンショルダーだとふんわりウエーブが映えるね。『あなたなしでは生きてゆけない』はシルバーベストの赤ドレスで足下の赤い靴が超絶きゃわゆい。『なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?』でドレスを脱いだら赤ワンピなんだけどお腹を絞ってあるから直上の胸のふくらみが気になって仕方がない。以上、夏焼雅様だけを見ていた瞳の記憶。
20時51分終演。
帰りの新幹線の同じ車両に津川雅彦と朝丘雪路(+2名?)が乗ってた。新横浜で降りるときに通路に並んでたらなんか聞き覚えのある声だなって。目の前じゃん。津川雅彦が駅に着く直前に入口近くの座席にこっちを向いて腰を下ろしたから顔を見て気がついた。名古屋で乗ったときは座席を向かい合わせにして毛布掛けてるのがいたんで、何こいつら騒ぎそうでうぜーとか。そんな第一印象です。あたくしは、アイドルと遭遇したいのですが。