http://www.largevocalmix.jp/diary/2007/05/03
愛知厚生年金会館、16時30分開演、2階B列、ファミリー席。
行きは新横浜(13:32発)、名古屋(14:55着)、のぞみ31号、700系。帰りは名古屋(19:47発)、新横浜(21:10着)、のぞみ42号、500系。連休初日で西へ行く列車に空席なし。中華弁当でエネルギー補給。もじぴったんで暇つぶし。
名古屋駅新幹線改札口から反対側の桜通口を出て右手奥交番前階段を下りて地下街を左へ。藤が丘方面で池下まで230円。地下鉄東山線名古屋駅のホームが上り下り?で重ならないようになってる。池下駅一番出口から改札を出て右裏すぐ。近すぎ。会場前の風景がカオスで笑える。あれって何とも思わないのかね。キモい言われるのも当然だわ。てか、ホテルのロビーに入らないでだの、トイレは駅のを使えだの注意書きが迷惑千万みたいなのもどうよ。園児か?俺らは?。グッズ売り場平和すぎ。
最初のMCで栞菜の不穏なキョロキョロ視線を確認したら後は退屈だなぁ眠いなぁとか。あの燃えさかる太陽の輝きが、熱気が、消えてる。俺の心の灯が風に吹かれただけかもしれんが。そんなたいくつな午後も中島早貴の『ディスコ クイーン』で目が覚める。nkskって℃-ute最高のパフォーマーじゃね?これを前にしては愛理's『通学ベクトル』も霞の彼方。愛理の視線がきゃわゆい笑顔で振り撒かれる姿は見逃せないけど、それでも今日の最高点はnkskの『ディスコ クイーン』だわ。うわー、これだけ、nksk's『ディスコ クイーン』だけもう一回見たいなぁ。
18時02分終演。
外へ出たら今日の写真とか言うから勢いで舞美とnkskを購入。てか、半分愛理ってのは分かってないよ、お姉さん。今日は間違いなくnkskだよ。