鈴木愛理ちゃん観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2007/04/21

2007年4月21日(土)

モーニング娘。コンサートツアー 2007春 ~SEXY 8 ビート~

大阪厚生年金会館(大ホール)、19時開演、3階A列、ファミリー席。

SEXY 8 ビート1、ファンクラブチケット

行きは新横浜(14:10発)、新大阪(16:27着)、のぞみ33号、500系。帰りは新大阪(06:32発)、新横浜(08:47着)、のぞみ80号、700系。朝起きたら12時だよ。まじへこむ。事前購入の切符が空高く舞い上がって消えた。新横浜駅で横浜線から東海道新幹線に乗り換えるときの売店が皆無ですわ。広々通路しかないですやん。中華弁当でエネルギー補給。

美貴てぃ他の『シャニムニ パラダイス』はびっくりするくらいの安っぽさでちょっと引く。小春の『ハッピー☆彡』はピンクの衣装が超絶きゃわゆいのだけれど振付が微妙で。絵里様と愛佳の『春 ビューティフル エブリデイ』は雰囲気だけかな。良いんだけど。れいなのかわいさアピールがうるさいです。美貴てぃ'sソロは『幼なじみ』を大きめ襟付フリルドレスにティアラで。『青空がいつまでも続くような未来であれ!』の直前のMCで、『LOVEマシーン』のディアー!ってのをれいながやったんだけど(ツアー終わりまでに全員やるらしい)、美貴てぃができないとかで美貴てぃコールで煽られて2回もやるはめに。コールされて座り込んじゃったりとか、きゃわゆいですな。美貴てぃの御命令である青空トレインってみんなちゃんとやってたよ。アンコールの挨拶で絵里様が『おおさかっきーん!よっちゃんかっこいい!』ってやったらMC:GAKIが『人のネタだからね』とかDISるんですよ。許せない。

ステージの輝きは相変わらずで眩しい。ただ、ワイワイ楽しくな感じだから引き込まれるような魅力はなかった。『モーニング娘。』と共に歩むことの再確認みたいなコンサートかな。

20時55分終演。

SEXY 8 ビート2、遠征記録 SEXY 8 ビート3、遠征記録 SEXY 8 ビート4、遠征記録 SEXY 8 ビート5、遠征記録 SEXY 8 ビート6、遠征記録 SEXY 8 ビート7、遠征記録 SEXY 8 ビート8、遠征記録 SEXY 8 ビート9、遠征記録 SEXY 8 ビート10、遠征記録 SEXY 8 ビート11、遠征記録

SEXY 8 ビート12、遠征記録 SEXY 8 ビート13、遠征記録 SEXY 8 ビート14、遠征記録

買い物

SEXY 8 ビート15、DVD MAGAZINE Vol.11 SEXY 8 ビート16、DVD MAGAZINE Vol.11 SEXY 8 ビート17、会場記念パス SEXY 8 ビート18、会場記念パス SEXY 8 ビート19、スポーツタオル

2007, AfternoonTea     Site Index     RSS1.0