http://www.largevocalmix.jp/diary/2007/01/31
ファミリー席での凝視アイテムとして双眼鏡を買った。そっち方向に歩き出してみようと腹を括ったわけで。小さくてデザインが双眼鏡してないやつっていうと他にはコンパクトタイプ双眼鏡<Vixen>のアリーナM8x21くらいしかないのだけれど店頭で見たら本体の色がいまいちクリアじゃなかったのでオリンパスの8x21DPCIにした。横浜ヨドバシではアリーナM8x21が人気No.1だけど後悔はしない。ただ、買ってから気がついたことはアリーナM8x21の専用ポーチ&ストラップが素敵だなって。オリンパスなんて黒だからな。やってらんねぇよ。
横浜ヨドバシの売り場で8x21DPCIと10x21DPCIを試してみて分かったのは『8倍だと遠くが見える』『10倍だと遠くが大きく見える』こと。フロアの端から端までの距離で見た感じだと満足できる寄りには10倍が必要かな。でも視界が狭くなるのも確か。それに肉眼で見るよりも暗い。ので、10x21DPCIは買っちゃだめ。10倍ならレンズのサイズを一つ大きくする必要がある。
5,200円