鈴木愛理ちゃん観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2006/11/03

2006年11月3日(金)

モーニング娘。コンサートツアー 2006秋 〜踊れ!モーニングカレー〜

仙台サンプラザホール、17時30分開演、1階RゾーンF列。

行きは東京(13:08発)、仙台(15:20着)、Maxやまびこ117号。帰りは仙台(08:02発)、東京(10:24着)、やまびこ44号。東京駅構内のあじさい茶屋八重洲北口店で昼食。激烈にまずくてびっくり。くそぅ!富士そばといっしょか。行きの福島駅でホームにSPがいた。新幹線から降りたのが赤紫のバッジだから衆議院議員?。4、5人のSPといっしょに狭いエスカレーターに乗っているのを邪魔だなぁと2階のグリーンから眺めていた。しっかし、SPの威圧感ってばすげぇ。東横イン仙台中央1丁目1番(仙台駅西口高架歩廊より,部屋1,部屋2,浴室)。相棒2の前田愛を見ながらドーナツで腹ごしらえ。16時はまだ長袖シャツ2枚で平気だったけど会場に向かった17時過ぎだともう1枚必要な冷気だった。グッズ売り場もトイレも並んでなかった。終わってからエスパル地階『レストラン街』で食べようと思ったけど全店全面ガラス張りで落ち着かないからやめた。スイーツショップなるものを初めて見た。松屋も混んでたので結局吉野家の牛丼祭に巻き込まれる。はぃはぃ。翌朝、2台あるエレベーターが頭の悪さ全開だったのにイライラしながら1階に下りたら無料の朝食に人だかり。ちっ、貧乏人が。フロントに行ったらお姉さんが1人しかいないのにアホがエレベーターのことで大丈夫なんですかとか問い詰めてるし。朝からうぜぇ。俺のお姉さんを独占すんなと。エレベーターが複数台あったら頭の悪いときもあんだよ。東横インに止まるようなやつが文句つけてんじゃねぇ。メトロポリタンに泊まれよ(入口の豪華さで判断)。

涙が止まらない放課後』のときにさゆみのお腹が細すぎて心配に。『キラキラ冬のシャイニーG』のれいながステージ右袖から出てきた瞬間、衣装がかわいすぎてくらっときた。小春のきらりがかわいく見えた。絵里様とよっしぃとさゆみのMCは最近焦った話。絵里様は今日(!)の朝、時間どおりに起きたけど靴下履くのをのんびりしてたりしたら遅刻しそうになって東京駅にメンバーの中で最後に着いたんだって(オチのない話って怖すぎる)。続けてよっしぃがさゆみに話をふるときに名前を間違えて(誰と?)、さゆみにしっかりして下さいって言われてた。美貴てぃとれいなのMCでれいなが『れいなのはぁともぴょんぴょん』→美貴てぃにふる→客席盛り上がる→『みきのはぁともぴょんぴょん』。れいなが今日だけですねって言ったら美貴てぃがこの瞬間だけだって。美貴てぃってば照れちゃってかわいいんだから。『恋 ING』で右サイドのさゆみが他人のパートを口ずさんでるのを近くで見てなんか惚れた。かわいかった。『HOW DO YOU LIKE JAPAN?〜日本はどんな感じでっか?〜』で美貴てぃが歌詞を間違えた(よね?)。義理と人情よりも先に長寿大国って。それをごまかしてるときの笑顔がまたギザカワユスなぁ。『青空がいつまでも続くような未来であれ!』だったかな、絵里様が美貴てぃに頭を撫でられていた。いいないいな。

ステージが狭くてダンスがちっちゃく見えた。やっぱりアンコールはいらない。後列の女子がよっしぃに黄色い声を投げまくり。おじいちゃんといっしょに来てる子とか女子はそれなりにいたような気がする。ボードとタオルとペーパーは死ねばいいのに。

19時17分終演。

買い物

2,400円

またまた『発汗!CM。』を引き当てるなんてこれはもう絵里様に指輪を送ったほうがよさそうです。

仙台の会場記念パス表、吉澤ひとみ、高橋愛、久住小春、田中れいな 仙台の会場記念パス裏、吉澤ひとみ、高橋愛、久住小春、田中れいな 煎餅のコレクション生写真、吉澤ひとみ 煎餅のコレクション生写真、亀井絵里様 煎餅のコレクション生写真、新垣里沙

2006, AfternoonTea     Site Index     RSS1.0