http://www.largevocalmix.jp/diary/2006/06/18
静岡市民文化会館、19時開演、2階1列、ファミリー席。
行きは小田原(17:08発)、静岡(17:55着)、こだま581号、300系。帰りは静岡(21:55発)、新横浜(23:01着)、こだま552号、300系。静岡駅からつつじ通り経由でてくてく歩いたら30分もかかった。商店街の通りで左に曲がるんだったよ。さらに北へ行ったらお堀をぐるっとってひどい遠回り。で、お堀の脇の歩道が狭くて前を行く女子中学生二人の後ろ姿をずぅーっと眺めることに。中央体育館とこの入口の交差点で別れ際に『めぐみ、こんどでんわばんごうおしえて』だって、ですって。新入生か、一年生だね。二人はまだ電話番号交換前の仲。一人はめぐみちゃんかぁ。ぼくにも電話番号教えてほしいぉ。(街中で変態ストーキングとか通報されるので止めて頂きたいのですが)
おとめちっくBank最終日。Tシャツ着用率が義務化のレベル。ファミリー席は2階1列目だけっぽい。2階後方は空席。なっちは父の日に香水を送ったんだって。あなた色、ぴろりん、みちくさの流れがいいね。特にあなた色のライト演出が好き。飯田圭織もまあいいんじゃないかって気がしてきた。福岡って間違ったりしてもそのまま流そうとしてえぇー!って言われて、わざと、ウケると思った、って言うのを聞いてると地中海キャラなんて封印してしまえばいいのにって。オーディションの頃のおだんごおいしいですキャラのままがいいよ。アンコールラストの腕組んで帰りたいでキラキラテープが降り注ぐサプライズ。
21時01分頃終演。
600円