http://www.largevocalmix.jp/diary/2004/11/03
小学三年生とちゃおはモーニング娘。とダブルユーっぽいので買わなくてもよさそう。おともだちって何が載ってるんだろう。
11月10日(水)発売のマガジンにBerryz工房が載るらしい。
初回分のおまけのハロプロフォトカードって誰が入ってるのかパッケージに書いてあるんだ。開封してないから気にしてなかった。でも、CDとDVDを買わないと全員分集められないのね。同時発売で一気に捌いちゃうということなのか。
この曲はたしか10月のコンサートで聴いただけだから特に思うところもないというかBerryz工房と違ってダブルオッケーではないので終わったことみたいな扱いだったけど、マグネシウムリボンではっきり書かれているのを読むとショックで寝込みそう。(←CDを開封して曲を聴いてから寝てください)
その後、モーニング娘。の新曲を聴いて絶句した。歌は下手でぐしゃぐしゃ。曲はなんだかわからず。衣装コンセプトも意味不明。ゴミ捨て場で雨にうたれぼろぼろになった人形を見ている気持ちになった。いくらなんでも気の毒だ。もっとちゃんとしてやればいいのに。
初めて蚊を叩いてしまいました…
まずは、家族が増えて、けっこう新しくできるようになったことがあるんですよ。そのひとつは…、蚊が叩けるようになったんです!
自分ひとりだと、「避ければいいや」って思って、今まで一度も叩いたことってなかったんです。家は絶対、網戸にしてるんだけど、何かの拍子に蚊って入ってきちゃうんですよね。で、目を離したすきに、誰か刺されたらいけないと思って、今年の夏は、なんと“三人”くらい殺してしまいました…。やっぱり母は強いなー、闘ってしまうものなのね…と、しみじみ、実感しています。
嘘を書いても「はてなポイント付き住所確認はがき」という抜き打ちの小テストが待っている遠回しなやり方は嫌いじゃないけど敷居が高くなった気がするので撤退かと。