http://www.largevocalmix.jp/diary/2004/09/27
ホバークラフトでごほうびゲット!。絵里様は矢口真里と紺野あさ美のチームで高級和菓子をゲット。しかし、田中れいなが挑戦するイナゴの佃煮の姿に喜びは吹っ飛んでおりました。イナゴって普通に誰かの弁当のおかずだったような気がするのですが…。
自由研究クイズ。1問目はスターリングエンジンの模型がどんな動きをするのか。絵里様の解答は風船が膨らんでだんだんと上がったりするんじゃないかと。動きを説明する手が非常にアレというかなんというか起ったり萎えたりみたいな。2問目は水槽に浮かぶプラスチックの船の後方に垂らして推進剤となるのは何か。絵里様のチームは塩水を選んで不正解。
ハロプロアワー。オープニングは「最近お前はカワイすぎるぞ、そのカワイさは罪だぞと全国各地で裁判を起こされている現場レポーターのエリザベスきゃめいです」。そして結果は「カワイさ無期懲役」。無期ですってよ、奥さん。今日は紺野あさ美の写真集を紹介して、キャスターの座争奪戦早口言葉対決を開催。「いつまでもレポーターの座に甘んじているわけにはいきませんので、キャスターとして重要な…(すっ飛ばす)…良さで勝負します」。ん?何か飛ばしましたか?ってな感じでロビーに響く「『滑舌』にふりがな振っとけやボケぇ!」の怒号ですよ、奥さん。早口のお題は「隣の客はよく柿食う客だ」。後攻でなおかつ敗北→逃亡というあたり、絵里様ってば今日も絶好調ですね。
エンディング。和菓子?を食べながら一人笑い出す絵里様。やばい、こういう瞬間の絵里様ってかわいすぎて抱きしめたくなる。