亀井絵里様観察日記

http://www.largevocalmix.jp/diary/2004/08/20

2004年8月20日(金)

Berryz工房で紅白歌合戦

あと、爆笑問題の太田は加護ちゃんに「初潮はまだ?」じゃなくて「署長はまだ?」って訊いたんだよ (マジレス)。日本語は同音異義語が多くて困っちゃうね。

湾岸日記より。

加護亜依に初潮がどうのってそんな安全圏で前に出ても仕方がない。やっぱりこういうのは今まさにっていう方角を向いて言わないとね(無理です)。今年度最高の放送に立ち会えなくてがっかり。

根食真実がCDを出すらしい

09/29 根食真実「北国行きで 〜Missing Way〜」(TKCA-72772、\1050)

BBRKより。

http://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/nejiki/

冬のソナタ・クラシックコンサート〜音楽で綴るもう一つのラブストーリー〜

Bunkamura、オーチャードホールにて。ゲストにチェ・ジウ。8月21日(土)にチケット発売開始。

http://www.bunkamura.co.jp/orchard/ticket/index.html

やっぱり通訳と話すんでしょうな。ていうか、田中美里の声という認識しかないけど。

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/sonata/choi/index.html

たなかさおりがテレビに出るらしい

TV フジテレビ「負けるな先生SP」 8月28日 14:00

仮想マルチタスク風味 〜とあるDDの戯れ言〜より。

フジテレビの番組表にある「現役500人大告白!教師カンカン物語!先生だって人間なんだスペシャル」ですかね。

Negiccoがテレビに出るらしい

NHK総合の「ポップジャム」にVTR出演予定!
9/3(金)深夜0:15〜0:54放送

アップルリトルパフォーマーズ最新情報より。

買い物

モーニング娘。さくら組『上野店3周年記念』。

上野でも道重さゆみのミニフォトアルバムは販売終了だった。そんなことよりも店構えに驚いたというかなんというか。東京ハロプロショップ巡りの認識しかなかったわけで、ビルに入るなりいきなり迷子状態。ビルの中じゃなくて外だろ、あれは。実際、外階段だし、場所は従業員休憩所と同じ位置付けだし、レジ待ちのとき暑いし。夏休みだからかもしんないけど、ビデオに張り付くやつとか床に這いつくばって購入表を書いてるやつとか怖すぎ。店の外(どこまでが店内か分からんけど)にキッズの大型POP(でいいの?)、店内に「会えない長い日曜日@藤本美貴」がいたり(どっちも色褪せ感が)、レジはおっさんかぁ(by新垣里沙)ってもう渋谷とはえらい違いですよ、奥さん。清水佐紀のスタンプもおっさんに押されては泣くというものです。でも、スペシャルスタンプをもらいにもう一度この上野を訪れないといけないわけで………遠いんだよなぁ。

夏焼雅様も菅谷梨沙子も小学生なわけですが、雑誌の表紙に「欲情(c)MAX / ヨクジョウクライマックス」ってのはどうなんですか。まあ、スーツ姿でマーガレット買ってるアタシはたしかに小学生に対して欲情しまくりですけどね。今日も鈴木愛理似のちっちゃな女の子を見つけて振り返ってますし。それにしても恐るべきは店員のマニュアル対応。スーツとマーガレットなのに「袋に入れますか?」ですってよ、奥さん。女子高生がジャンプ読んでんのとは世間の目が違うっていうのに!(買わないという選択肢はないのですか?)

Copyright © 2004, AfternoonTea
All rights reserved.