http://www.largevocalmix.jp/diary/2004/08/07
ハロモニ。健康ドック。
食生活チェックでは7問すべてにマルをつけてしまう絵里様。パトランプが回りまくりです。
Q. | 質問 | 回答 |
---|---|---|
1. | 寝つきが悪く熟睡できないことがある | ○ |
2. | 食事時間が不規則になりやすい | ○ |
3. | お菓子やケーキ類には目がない | ○ |
4. | 食事は外食や市販のお弁当が多い | ○ |
5. | 牛乳や乳製品が苦手 | ○ |
6. | 朝起きた時に疲れが残っていることがある | ○ |
7. | 寝る前にお腹がすくとついつい食べてしまう | ○ |
メンタルチェック。心の成熟度が分かるらしい。水着姿のどこを見ているかという質問に「胸」と答える絵里様。ピンポイントで10歳代の回答と一致しています。若さ溢れるお年頃に偽りはありません、と。続いて、人格の成熟度チェックということで山登りの順番を書いています。えー!小川麻琴が目標なんて嫌だなぁ。お兄ちゃんは追い越されちゃってますね。てか、「お兄ちゃん」って呼ばれてみたい。そう書かれるだけでもうれしい。
Q. | 質問 | 回答 |
---|---|---|
1. | おじいさんの前に水着姿の美女が立っています。さて、おじいさんの視線は美女の体のどの部分に注がれているでしょう?。ただし、顔ではありません。 | 胸のあたりにマル |
2. | あなたは夢の中でたくさんの人たちと一緒に登山をしています。そこであなたよりも先に登っている人たちと後から登って来る人たちの名前をそれぞれ3人ずつ書いてください。 | 上から、お母さん、やぐっつぁん、まこっちゃん、お兄ちゃん、コンちゃん、ガキさん |
体力年齢チェック。敏捷性のジャンプステップでは23回と最下位の記録を残してしまう絵里様。実際、跳んでいるところを見ても遅っ!とツッコミが入りそうな動きです。ただ、統計的には20歳代ということで安心です。ステージ上で踊ったりするのは向いてないのかもしれません(えっ?)。15歳なのに「フラフラするんです」って言うのはどうかと思います。
Q. | 種目 | 結果 |
---|---|---|
敏捷性 | ジャンプステップ(10秒間で前後左右に両足で跳べる回数) | 23回 |
瞬発力 | 立ち幅跳び(助走せず立ったまま前に跳ぶ、つま先からかかとまでの距離) | 20歳代(150〜169cm) |
ハロプロアワー。オープニングで「最近、会う人に会う人にかわいくなったねって言われるんですけど、そんな時は、『いやですねぇそんなの生まれた時からですよぉ今頃気付いたんですか?』って言ってあげる突撃レポートのエリザベスきゃめいでーす」と、発言にまったく遠慮がありません。きゃわいい!
エンディング。田中れいな、藤本美貴と何を話していたんだろう。「あ、映ってる」っていうリアクションがいい。
洋服は大好き。とくにこだわりがあるわけじゃないけど好きなブランドもたくさんあります。黒とか濃いグレーが好きだから、選ぶ洋服はどうしてもそんな色が多くなっちゃう。お母さんには「若いんだからもっと明るい色を着なさい」とか言われちゃうけど。でもお母さんに進められて最近はスカートもはくようになってきた。ミニスカートだったら足元とかもいろいろコーディネートできて楽しいし。最近ね「ギャルってかわいいな」って思う。すごくかわいい。顔とか雰囲気とか。そういうお店の店員さんもすごくかわいい。でも自分がやってみたら…って言われたらちょっと違うかも(笑)。
もともとね、すごく人見知りだったんです。でもだいぶなおってきた。やっぱり、心を開いて自分からワーっといけるタイプのほうがいいなと思う。相手を知る前に自分を知ってもらったほうがすぐ仲よくなれるんじゃないかなと思います。
買い物の予定は、「iモードで遊ぼう! Vol.17 / Berryz工房」、「小学四年生、小学五年生 / Berryz工房」。iモードの本を書店が閉まりそうな時間に探しに出たので普段は行かないビルの2階にある書店へ行ったら、店の主人(おじいちゃん)と孫(2、3歳くらい)がビーチボールで遊んでいた。「いらっしゃいませ」とかないのかよ!と思うよりも先にテレビで見る駅前の寂れた商店街の映像が浮かんできた。同じフロアにある軽食喫茶も含めて異世界に迷い込んだような感覚に襲われて効きの弱い冷房にもかかわらず汗が引いた。
別所哲也、愛華みれ、宝田明といった実力派のベテランに加え、ハロプロキッズの村上愛、鈴木愛理がダブルキャストで主人公の少女・スーザンを演じる。
ダブルキャストって出演日分かるのかな。